fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0915

菊芋剪定~  








日付前後しますが・・・

9/11日のこと・・・

台風の強風も無かったので菊芋がもの凄くおがってます~

20230911_061753.jpg






こちらの方が高さが解るか?
4.6mのポールと比較~
真ん中は苗取り中のイチゴ・・・
畑作業中に、良い日陰作ってくれてる場所なので
剪定悩んでましたが・・・
この後、倒れると処理が厄介になると思っての対処でした。

20230911_061820.jpg






おいらが草刈りしてる間に、かみさんに剪定して貰いました。
電動ハサミ使わせたら、指切るかも知れないので
大変ですが、普通の剪定ばさみで頑張ってくれました。

20230911_104906.jpg







軽トラに乗っけて、落花生の残渣や草の根っ子など
堆肥山に乗っけてくれてました~

20230911_104953.jpg








夕方にユンボ出動して切り返ししました~

20230911_144534.jpg








写真では解りにくいですが・・・
しっかり湯気が上がって発酵してます~

20230911_142634.jpg







草刈り最中にちょっと休んでたら
チャミが大の字になって寝てるの発見しました~
写真撮りに近づくと目を覚ましてしまいましたが・・・
野生の本能は何処に?
(^^)

20230911_092805.jpg


関連記事

Posted on 2023/09/15 Fri. 16:58 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 陽射しは戻りましたが、北海道らしいカラッとした暑さでした。  |  酷い雷雨は現場を外れわが家に・・・ »

コメント

Re: タイトルなし

すずちゃん~

何時もコメントありがとうねぇ~

電動ハサミの記事見て無かった?
http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/blog-entry-7965.html

凄い切れ味で恐ろしい位なんだよ~
ドジなかみさんだと、必ずなんかやらかすと思って手作業で頑張って貰いました。

このは #xQkN04eg | URL | 2023/09/15 21:17 * edit *

電動ハサミなんてあるんですなぁ。
なんやかんや言いながらも、奥さまの事、大事にされているのがわかります。
チャミスケ(´⊙ω⊙`)。気持ちがいい季節になってきたかなぁ。かわいいなぁ(●´ω`●)
アゲハの幼虫、コロコロ太り過ぎ〜。

すずらん #- | URL | 2023/09/15 17:32 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/7972-5fe5735b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top