ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0606
エゾアカの後ろ足写真撮れた~ 
6/3日のこと・・・
エスコンから3時間ちょっと・・・
16時前には帰宅しました~
途中、かなり激しい雨もありましたが
森は朝から快晴のままだったらしい~

畑仕事する時間はあるのですが・・・
孫っちにあった後は抜け殻です。
ほとんど仕事して無い~
こちらは、草刈りした後でかみさんがミョウガゾーンを草取してくれました。

前夜、雨がかなり本格的に降り出したので
ライト使って、集水タンクの蓋を開けておきました。
一晩で100Lほど水が貯まってました。

下の予備タンクも半分以上になってます。
1個100Lのが空っぽになってました。
こちらはボウフラも多いので扱いが難しい~
>_<

海月さん提供のお助け麦(大麦)がもうすぐ収穫時期です。

朝早かったので、オタマちゃんに餌やり忘れてました。
もの凄い食いつきにビックリ~
大きくなって、食べる量も増えて・・・
出す物も増えてる!
全取っ替えしたのに、3日位で水が濁って来てます。

今まで目視では何度も確認出来てましたが・・・
やっと写真撮る事が出来ました。
小さな後ろ足2本生えてますよ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
写真クリックすると拡大出来ます。
もう一回クリックするとしっかり見れます。

- 関連記事
Posted on 2023/06/06 Tue. 16:27 [edit]
« 午前中はトマトの誘引・・・ | 孫っち運動会延期で急遽エスコンに~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |