ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0605
午後からは草刈り~ 
6/2日ごごのしごと~
栗の木の下オタマゾーンがもの凄い草丈になってます。

オタマ、なかなか良いタイミングで写真撮れませんが・・・
数匹、後ろ足一対生えてるの確認出来ました~

反対側から~

After
ネギ、イチゴ、ミョウガが出て来ました~

こっちはAfter撮り忘れ~

樹木や建物脇はナイロンロープ使ったのでカッパに草の切れっ端が沢山飛び散ってます~

わが家へのアプローチも~

こちらは20年ほど前に種を撒いたフキです。
人の家の敷地ですが・・・
刈り取りされないように自主的に草刈り続けてます。
他にも数カ所あったのですが、ちょっと育ちが悪くてここが一番の稼ぎ頭です。

チャミが小屋への入り口に毛布敷いてました~
(^^)

寝てる所は板しか無いやん~

予定してた草刈り終わった18時頃から降りはじめて
トータルで35mmほどの恵みの雨でした。
- 関連記事
Posted on 2023/06/05 Mon. 16:40 [edit]
« 孫っち運動会延期で急遽エスコンに~ | ユンボ使って堆肥切り返しと草集め~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |