ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0522
早出にならなかった最終日・・・ 
昨夜からFC2の予約投稿が出来ないバグが出てます。
ブログ村とFC2ランキングには、タイトル二つが暫く表示される事になりそうです。
<(_ _)>
本日午後から現場入り・・・
31日まで、2現場のはしごで10連戦になります。
6/1日には、初エスコンフィールド観戦もあります。
かなり畑仕事がやばい状態です。
本文は5/19日のこと・・・
森の気象状況
最低気温 10.5 24:00
最高気温 18.2 12:11
最大風速 7.0 南東 16:19
現場付近のアメダス地点
最高気温 19.3
最低気温 11.5
最大風速 7.1 北北西
出発は6:30ですが・・・
無駄に4時に起きてます。

朝のコンビニで見かけた不思議な箱・・・
駐車場の端っこに転がってましたが、
全くカメラの穴もありません。
気になって、勝手に開けてみたら何にも入って無かった。
単に警戒用のダミーですね。

前日と同じ地点に入りました。
ハロー掛けただけで、デントコーンの種まき始まりました。
これ、移動中見ましたが、
移動中は縦配置で幅を狭くして、普通の道走れる仕様でした。

8列一気に植え付けます。
上の種タンク1個に1t位入りそうでした。
2往復するだけで、フォークリフト使って補充・・・
右側に伸びてるアームで畑に記しつけて
次のターンで目印にして進みます。

畑のそばでは作業の邪魔になるので、地点探してウロウロ・・・
広大な放牧地が広がってます~

牛の餌場の近くに、不思議なパンチングボール?

カラスの捕獲罠には2羽入ってました。
これだけ大きくしないと入ってくれないんだべなぁ~
個人で作るのは難しそう~

昼には暑くなる事想定して
錦糸卵作りかけたのですが・・・
暑くならないので、予定変更してオムカレーにしました。

帰り道・・・
1車線区間になってから、ダンプ2台単位でのんびり走ってて参りました。
車間距離開けすぎてるので、追い越し区間が短いと抜けないのです。
合計10台も走ってて平均速度を下げてくれました。
20時から始まる工事用の車両だった様で、高速代金返して欲しい~
>_<

写真解りにくいですが・・・
おいらの前には30台以上繋がっています。
当然、後ろも同じ位~
金曜日と言う事で、普段より車も多かったみたい・・・

普段は1個手前のインターで降りて給油するのですが・・・
時間が掛かったので、森インターまで高速使いました。
普段なら4時間切るのですが・・・

4日間の走行距離は800km超えました。

- 関連記事
-
- 氷も買って冷たい麺の準備したのに寒かった~ (2023/05/27)
- 快晴だけど寒い~ (2023/05/26)
- 早出にならなかった最終日・・・ (2023/05/22)
- 一気に夏が来た~ (2023/05/21)
- 逆走車で高速通行止め~ (2023/05/19)
Posted on 2023/05/22 Mon. 03:25 [edit]
« 5/20畑の様子・・・ | 一気に夏が来た~ »
Re: タイトルなし
海月さん~
何時もコメントありがとうねぇ~
ここは町営牧場なので、設備投資の回収は考えて無いカモ?
でも、一般の酪農家は国策と農協の生めや増やせやの政策に踊らされて
沢山の借金背負ったあげくの破産ってのが沢山あるんですよねぇ~
高額なサイロ建設なんて無駄以外の何者でもありませんでした。
まず、原価が高すぎる。
サイレージがまともに出来ない。
全く資金回収出来ないで、無用の産物
借金だけが残る物でした。
最近は牧草ロールで簡単に出来て、資金回収も出来てる様ですよ~
Re: おはようございます。
ガマさん~
忙しいのにコメントありがとうねぇ~
一つの畑で100ヘクタール位あるのかなぁ~
巨大なトラクターが小さく見えるし・・・
一日中頑張っても終わらない広さです。
(--;
畑の規模が本州とは桁違いだわ。設備投資の回収も大変なのでしょうね。
私は車で制限速度に毛が生えたような速度で走って渋滞させるほうなので、うしろにこのはさんがいたらあおられているかも(笑)
おはようございます。
すんばらしい景色。^^
それにしても豪快ですねえ。
パンチングボールは蜂対策ではなかったかなあ。なんとなくですが。
« p r e v | h o m e | n e x t » |