fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0205

吹雪の一日~  







2/2日のこと・・・
森の気象状況
最低気温     -8.9 22:56
最高気温     -2.3 00:07
最大風速   12.8 西 13:18
降雪         9
積雪        44
再び真冬日、留守の間の除雪は葛西さんにお願いしてまります。




現場付近のアメダス地点
最高気温      -0.2
最低気温      -6.0
最大風速      29.7 西北西




前夜、飯食べ終わった頃から
更に風が強くなりました~
家が揺れる程の強風は久しぶり~

雪はそれほどでもありません。

20230202_070000.jpg







今回の現場は9時~17時と言う事で
宿でのんびり朝飯食べて出発でした~
ご飯の右上はサクラマスの卵、まだまだ小さい~

20230202_070144.jpg





風が強くて、路面に雪が付きにくい~

20230202_084344.jpg





日中は、ほとんど吹雪でした。
車の外に出ると吹き飛ばされそうな強風です~
>_<

視界が効かない事想定して、定点に入る前に漁港巡りで
必要なデータは取ってました。

20230202_103213.jpg








雪のやみ間に、時々移動してみました。
海も大荒れです~

20230202_113048.jpg








帰り道も吹雪~

20230202_164131.jpg








風呂で、凍えた身体を解凍~
暖かい部屋でよく冷えたビール飲むのが幸せです~

20230202_182155.jpg







更に、日本酒で刺身~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

20230202_182159.jpg






とても貴重なサクラマスのめふん~
酒が進む~
(^^ゞ

20230202_182245.jpg









関連記事

Posted on 2023/02/05 Sun. 03:15 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 前日よりは穏やかな19.9mの強風~  |  ゆずぽん作って現場に出発~ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/7563-39fa5afc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top