ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0123
穏やかな最終日・・・ 
1/20日のこと・・・
森の気象状況
最低気温 -2.0 07:16
最高気温 2.4 02:46
最大風速 12.1 北北西 23:56
降雪 13
積雪 34
現場付近のアメダス地点
最高気温 5.1
最低気温 -0.7
最大風速 22.1 西
降雪 5
積雪 10
最終日は、早く帰るために早出でした。

現場についてから日の出を迎えます。
快晴です~

朝の内は北風でしたが・・・
段々風は穏やかに・・・
昼前からは南風に変わりました。

たまたまですが・・・
宿の主人が近くで操業してました。
海にはかなりうねりが残ってて、時々舟が見えなくなるほどです。

昼飯はキムチの壺ラーメン~

帰り道は雪もなく快適でした~

流石に峠の高い所には雪道が少し残ってました。

5号線に入る手前の踏切でダンプが渋滞してて10分位ロスして
5号線では、別のトラックがノロノロと大名行列でした。

何時ものスタンドで給油
前半の貯金を使い切って、いつもの冬道並の平均速度でした。

燃費はこんなもんでしょう~

帰宅~
雪もまだ積もってません。
ちょうど、かみさんがチャミの散歩から帰って来たので
除雪も散歩も免れました。

晩飯~

- 関連記事
-
- 前日よりは穏やかな19.9mの強風~ (2023/02/06)
- 吹雪の一日~ (2023/02/05)
- 穏やかな最終日・・・ (2023/01/23)
- 風も穏やかで過ごし易い一日~ (2023/01/22)
- 雪降り止まず~♪ 風が舞う~♪ (2023/01/21)
Posted on 2023/01/23 Mon. 03:14 [edit]
« 午前中は除雪で終わってしまった~ | 風も穏やかで過ごし易い一日~ »
Re: タイトルなし
ゆずちゃん~
コメントありがとうねぇ~
現場は、わが家より南で雪が少なく暖かい地方だじょ~
わが家の周りは45cm位積もってる~
今日の最高気温は-10℃やった~
思ったより雪が少ない印象だけど、、、、これからかぁ。。
お仕事、お疲れ様です。運転 気を付けてね。
Re: このはさん、おはようございます~。
リベイルさん~
忙しいのにコメントありがとうねぇ~
今年の冬は暖気が入る事が多いですね~
先週、函館でプラス10℃なんて日もありました。
この時期としては80年ぶり位の暖かさって大騒ぎでしたよ~
このはさん、おはようございます~。
北海道でこんな過ごしやすい冬は珍しい気がするのですが、いつもこんな時期もあるのですか?
今日、明日くらいからお互い寒そうですね。
私は寒いのは慣れてなくて苦手だから身動きできないくらい着込みそうです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |