fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0104

元旦種まきはネギ類~  







本日から新年初出勤
前入りで3泊4日の出張です。



本文は1/1日のこと・・・
最低気温      -6.8 22:58
最高気温       2.1 04:51
最大風速      10.1 北北西 20:23
降雪           7
積雪          21


初日の出はお預けでした・・・

20230101_071718.jpg






まずは雑煮食べました~

20230101_071857.jpg







獺祭は息子がこの日の為に買ってました。

20230101_083055.jpg







暖かいおでんが染み渡ります~
(^^)

20230101_072626.jpg







初日の出は9時過ぎでした~

20230101_090321.jpg







昨年は、カムイとイコルで失敗だったので
早めに種だけは買って準備してました。

20230101_100711.jpg









少し陽射しがあったので、ビニトンの氷も溶けてました。

20230101_103403.jpg







11月種まきの小松菜なども、間引きサイズになってます。

20230101_103638.jpg







4列目は、この日の為に水撒いて準備してました。
寒いので雑草も少なめです。

20230101_103600.jpg








ちょっと広めに筋撒きです。

20230101_104557.jpg







長ネギが7dl、玉ねぎ達はそれぞれ3.5dlで一畝ジャスト埋まりました。
例年の育苗箱より倍以上の種間隔でまいてます。
(私感)

20230101_112744.jpg







入らなかった練り物も加えて、朝から暖めてたおでんでまた一杯!

20230101_123605.jpg








夜には卵にも手を出してしまった~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

20230101_130458.jpg











関連記事

Posted on 2023/01/04 Wed. 03:40 [edit]

CM: 4
TB: 0

« おでんとベーコンスモークに除雪も~  |  年越しそばは緑のたぬき~ »

コメント

Re: タイトルなし

すずちゃん~

何時もコメントありがとうねぇ~

今日も吹雪で大変だったけろ~
お陰で、それなりに結果出すことが出来ました~
明日は、少し風も収まってくれる予報なので
もっと良い結果出せる様に頑張るじょ~
(^^)

このは #xQkN04eg | URL | 2023/01/05 20:17 * edit *

こちらも雲で日の出は、諦めました。眠たくて起きれなかったから、ちょうど良かった。
天使のはしご〜このはにいちゃんには、良い事ありそう。
お仕事ファイトです。最初は、誰がお顔見せてくれるのかなぁ〜。

すずらん #- | URL | 2023/01/04 19:05 * edit *

Re: タイトルなし

海月さん~

何時もコメントありがとうねぇ~

獺祭は息子が頑張ってくれました。
正月用に、別種を自分で買ったのもあるし・・・
頂いた日本酒も多くて、もう一本獺祭の一升瓶が残ってます~
(^^)

このは #xQkN04eg | URL | 2023/01/04 17:17 * edit *

獺祭、有名なお酒じゃないですか。よく手に入りましたね。
たくさんのおでんもおいしいんだろうな。
元日から種まき、いいのが育ちそうです。
私も春にまく種の計画をたてねば。

海月 #- | URL | 2023/01/04 12:11 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/7529-5b60e659
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top