fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0910

スイカとメロンの蔓片付け・・・かぼちゃも収穫~  






9/7日のこと・・・


この日は、ツル物ゾーン片付けるつもりで
朝一の写真撮ってました。

20220906_062352.jpg







作業始めたのは午後になってから・・・

20220907_141213.jpg







手前にキュウリ2株だけ残ってます。
メロンのつもりで育ててたら、キュウリだったやつです。

20220907_141958.jpg







残渣がバケット山盛り~

20220907_103022.jpg






コンプラで植えてたネギとうらなりのスイカも収穫してました。
食べれるのか?

20220907_115425.jpg







おもちゃカボチャも放置してたら良い色になってきてました~

20220907_142622.jpg






様似カボチャも合わせて収穫しました。

20220907_144716.jpg








前回収穫分も合わせて車庫に山盛り~
次に娘が来た時にハロウィーン用に全て持たせる予定です。

20220907_150859.jpg






様似カボチャも、もう少し小さなのが残ってるのと・・・
夕顔肥大中もあるので、片付けはもう少し先になります。

20220907_160233.jpg







畝間除草しました~

20220907_162405.jpg








カテゴリー分けしたいので、今日はもう一つ草仕事の記事UPします。







関連記事

Posted on 2022/09/10 Sat. 07:22 [edit]

CM: 1
TB: 0

« 草堆肥押さえつけターンのまき!  |  自然薯に水やり »

コメント

コンニチハ!

片付けたらスッキリ~!
いいですね(^@^)
そちらもスイカがゴロゴロ。。。やっぱり甘味はなかった?
うちもそろそろ片付けねば~
一応、晴れてますがわからん天気模様なのだ~~

gerogero #8klwOKB6 | URL | 2022/09/10 10:06 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/7341-93e37387
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top