fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0227

雪降り止まず~♪ 風が舞う~♪  







2/22日のこと・・・
森の気象状況
最低気温    -7.5 23:59
最高気温    -2.0 13:41
最大風速   14.3 南西 03:13
積雪        64



現場付近のアメダス地点
最高気温    -4.6
最低気温    -14.1
最大風速     9.7 北北東
降雪        5
積雪       165

朝は雪が止んでました。

DSC_3409.jpg






朝飯~

3I.jpg







ついたての代わりにフィルタが各テーブルに設置されてます。
果たして効果は?

DSC_3411.jpg







前夜、駐車してから殆ど積もらなかった~

DSC_3413.jpg






現場の雪も去年の半分位?
昨年の様子はこちら!


DSC_3415.jpg







地吹雪で、道幅が狭くなってるので、雪かきして車止めました。

DSC_3416.jpg






たいした雪では無いのですが・・・
風が強くてなかなか機材を出せません。

DSC_3423_20220225204431fed.jpg






前夜は疲れのためか?
食欲がわきませんでした。
晩飯の残りをレンチンして、昼飯に・・・

DSC_3419.jpg






しばれた身体を風呂で解凍します~

DSC_3426_20220225204431bcc.jpg






去年もテントウ様保護したんだった・・・
慌てて、一旦身体拭いて
ビニール袋取りに走りました。

DSC_3427_20220225204432660.jpg






晩飯はジンギスカンでした~
コロナ過の中で数人で鍋を突くのは勘弁してほしいと
予約の時に個食をお願いしてました。

2I.jpg







関連記事

Posted on 2022/02/27 Sun. 03:15 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 予報は曇りなのに・・・  |  猛吹雪の中の移動・・・ »

コメント

Re: こんばんわ。

ガマさん~

いつもコメントありがとうねぇ~

ほんと、停滞してる間が小康状態だったから動けたけど・・・
この時大雪になってたら、数百台の立ち往生と全国ニュースだったでしょうね~
今回もギリギリ巻き込まれなかったけど・・・
今まで生きてるのは、ほんのちょっと運が良かっただけで
かなりヤバい状況は、何度も体験してますよ~
>_<

このは #- | URL | 2022/02/27 20:25 * edit *

こんばんわ。

↓の状況は自分だとほぼ遭難と同じです。厳し過ぎる・・・

おかずが前より増えてません?^^

ガマ #- | URL | 2022/02/27 17:54 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/6956-7af2f5f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top