ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0624
しつこくムカゴの移植~ 
6/18日・・・
自然薯の様子・・・
ツルが結構伸びて来てます~

早い物はネットのトップに到達して横に伸びてるものも~

自然薯のつる天まで届け~♪

6/20日・・・
またまた、畑のあちこちから発芽してたムカゴ回収しました~

自然薯ゾーンの未発芽部分の確認も兼ねて
掘って移植しました。
各穴3個づつ・・・
10/100ほど未発芽がありましたが、
掘って見ると根っ子が出始めてるのや発芽始まってるのもありました。

残りは、いつも通りにムカゴゾーンに超適当に植え付けしました。
全部で50本以上ありました~

遅れに遅れたムカゴゾーンからもやっと発芽確認しました~

丁寧に指先確認して見るとかなりマルチ下に発芽確認。
マルチに穴開けして、土で押さえておきました。

大分、おがって来たムカゴゾーン全景~

- 関連記事
Posted on 2021/06/24 Thu. 17:11 [edit]
« 夕顔間違ってカットした~ >_ | 往復550km日帰りで孫っちに癒やされた~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |