ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0611
草堆肥の切り返しと行者ニンニクゾーン草取り・・・ 
6/6日のこと・・・
気になってたアスパラ苗も保護したので堆肥の切り返しします~

あちこちからかぼちゃとか夕顔も野良生えしてました。

ユンボでやった方が楽で確実なのですが・・・
帰って来る気配もないのでトラクターで頑張りました~
まずは引っ張って広げて~

積み上げました~

細かい根っ子拾いしてたらヒバリがドンドン近づいて来ます。
スマホ構えても逃げない。

手が届きそうなほど近くに来てくれました~

堆肥山を登りながら採餌・・・
口いっぱいに虫を咥えて巣の方向に飛び立ちました。

続いて、駐車場脇の行者ニンニクゾーン
草で行者ニンニクが見えません~

1時間程頑張りました~

- 関連記事
-
- 二日連続、午後の草刈り~ (2021/07/01)
- 草刈りと街路樹剪定! (2021/06/20)
- 草堆肥の切り返しと行者ニンニクゾーン草取り・・・ (2021/06/11)
- 草集め1回目終了~ (2021/06/10)
- 草刈り機また壊れた! (2021/06/05)
Posted on 2021/06/11 Fri. 17:00 [edit]
« 雄雌花咲いてる~♪ | いちごにネット張り~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |