fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1020

現場は強風と雨あられ・・・  







10/15日のこと・・・
森の気象状況です。
最低気温(℃) 1.8 22:48
最高気温(℃) 12.5 12:15
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.0(北西) 09:12



現場近くのアメダス地点・・・
最低気温(℃) 1.8 22:48
最高気温(℃) 12.5 12:15
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.0(北西) 09:12
宿でも現場でも結構降ったのに・・・
周辺のアメダス地点はどこも降雨0でした。


5:24の空~
アスファルトにはしっかり水たまりが・・・・

KIMG7421_202010160513193b0.jpg








紅葉が綺麗になりましたが・・・
光が足り無い。

KIMG7422_20201016051321254.jpg








強風を避けるために、
先に見えてるD型ハウスの影に止めさせて貰う事にしました。
この後、激しい雨が・・・

KIMG7423_202010160513228af.jpg







羊蹄山にはしっかり積もってました。

KIMG7427_2020101605132571a.jpg








朝飯は大根葉飯~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG7425_202010160513242dd.jpg









時折、激しい雨が・・・
風が強いので屋根は出せず、シートを被せて対応しました。
この後、地面がデロデロになって、靴にドンドン付いて歩きにくい・・・

KIMG7432_202010160513298b6.jpg








午後からはあられが何度も・・・
一瞬で消えてしまいますが・・・

KIMG7434_20201016051330438.jpg








寒いので、昼飯は自家製南蛮をたっぷり入れたカレーラーメン!

KIMG7430_202010160513277a1.jpg








帰り道・・・
峠を越えると天候が回復しました。

KIMG7435_202010160513317e2.jpg








17:30駒ヶ岳が見えて来ました。

KIMG7436_20201016051333c5f.jpg







家まで5km地点のスタンドで!
宿から現場までは登り坂メインでかなり燃費悪くなったの
0.6kmほど改善しました。

KIMG7437_20201016051334223.jpg







下道オンリーで平均速度は60km・・・

KIMG7438_202010160513366df.jpg









関連記事

Posted on 2020/10/20 Tue. 03:05 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 猫捕れた!  |  現場でも大根葉飯~ »

コメント

Re: タイトルなし

海月さん~

いつもコメントありがとうねぇ~

お悔やみ、ありがとうございます。
大分前から医者に宣告されてたので、準備は出来てました。
大往生です。
(^^)

コッコはこの冬乗り越えれるかなぁ~
最近、食も細くなって来て心配な状況です。
人間に換算すると100歳前後かな・・・

このは #- | URL | 2020/10/20 20:17 * edit *

お義父さま、お悔やみもうしあげます。
そちらはもう雪の便りが。
夏野菜もまだあったりするのに、早いなあ。
レンジでごはんをたくの、失敗したという話をよくききます。
うまく炊けたのね〜

海月 #- | URL | 2020/10/20 15:29 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/6106-ca31ef3a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top