fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0421

ジャガイモ植え付け~  







4/16日のこと・・・
最低気温(℃) -2.1 23:56
最高気温(℃) 9.5 13:28
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 10.8(北北西) 15:24


4:50の空~

KIMG0960_20200417173231c22.jpg









5:30の空~

KIMG0964_20200417173232abd.jpg









ゆずちゃんから貰ったハヤトウリ順調に芽を伸ばしています。

KIMG0965_20200417173233a17.jpg









ついでにシルクスイートも~

KIMG0966_20200417173235a07.jpg










朝飯食べたら直ぐに出撃~
一昨日カットしてた種芋、しっかり乾燥されてます~

KIMG0968_202004171732384b4.jpg









畝立て専用機出撃~

KIMG0972_2020041717324040f.jpg









葛西さんも一家で芋植え開始してました。
トラクターに二人乗っかってます。
楽ちんですね~

KIMG0973_20200417173241dfe.jpg









畝立てする前に地面をならすべきでした。
凸凹にタイヤを取られて真っ直ぐ進めません~
>_<

KIMG0975_20200417173245686.jpg









ダメリーマンさんの真似で、畝立て機で土を掛けて行きます。

KIMG0976_20200417173247861.jpg









山を成型して終了~

KIMG0977_202004171732495fe.jpg








2時間程で終了でしたが・・・
200倍は広い葛西さん家の芋植えの方が速く終わってました~






関連記事

Posted on 2020/04/21 Tue. 03:59 [edit]

CM: 2
TB: 0

« アスパラ第二ゾーンのリセットと草取りなど・・・  |  まさかの雨で予定変更・・・ »

コメント

Re: タイトルなし

すぎさん~

今日は雨で、外仕事出来ない~
種まき位しかする事無いからのんびりしてた~
(^^ゞ

すぎさんの畑、メッチャ広いのになんで?
通年で植えてるカ所が多い?
隣の農家さん、毎年同じ所に植えてるから連作障害はあんまり無いのかな?



> 一箇所で済むからいいよね~(⌒-⌒)
> うちなんか3箇所に分散してるよ。
> 1箇所なんて絶対無理だから、いつも場所選定には苦労するし
> 3年おきなんて無理(x_x;)
> 8月ぐらいに収穫?

このは #- | URL | 2020/04/21 10:07 * edit *

このはさん、おはようございます(^^)/

一箇所で済むからいいよね~(⌒-⌒)
うちなんか3箇所に分散してるよ。
1箇所なんて絶対無理だから、いつも場所選定には苦労するし
3年おきなんて無理(x_x;)
8月ぐらいに収穫?

すぎさん #- | URL | 2020/04/21 07:53 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/5747-f112b434
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top