ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
1226
黒豆と茶大豆の脱穀~ 
12/21日のこと・・・

チェンソー作業終わって時間余ったので
ハウスで豆類の脱穀始めました~
ほんの少ししか無いと思って脱穀機出さなかったですが・・・
意外と時間掛かる~

1時間程で昼飯~
前日から仕込んでたチャーシューカットしました~

煮卵が柔らか過ぎて崩れたのが失敗~

昼飯後の散歩と思ったら気持ちよさそうに寝てました~
シャッター切ると何時も目を覚まします。

日が陰ったらハウス内も一気に寒くなりました。
鼻水垂らしながら3時間・・・
ギリギリ暗くなる前に終了~

なんとか味噌作りの原料に足りそうです。
水に戻すと倍以上になるので、麹など投入すると
トータルでは10kg以上の仕込みになりそうです。

夕方、小樽の純ちゃんからルタオのケーキが届きました~
これでクリスマスケーキ作る手間が省けた~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

晩飯は前日仕込んだ穴子の蒲焼きとごっこ汁~
ちょっと身が崩れて見かけは悪いですが味は絶品でご飯また食べ過ぎた~
(^^ゞ

- 関連記事
-
- 黒豆と茶大豆の脱穀~ (2019/12/26)
- 落花生最後の収穫~ (2019/11/11)
- 落花生大豊作~ (2019/11/02)
- 大豆、茶大豆、大納言収穫~ (2019/10/01)
- 落花生土寄せと朝の収穫~ (2019/08/16)
Posted on 2019/12/26 Thu. 17:17 [edit]
« 昼飯は自作ラーメン~ | チェンソー目立て! »
コメント
このはさん、今晩は~♪
わぁ~手作り味噌~いいなぁ~
このはさんは何でも出来るのね~(^^)/
甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2019/12/26 22:45 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |