ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
1002
アスパラに堆肥まき! 
9/27日のこと・・・
最低気温(℃) 9.6 22:10
最高気温(℃) 22.9 12:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 8.1(西) 08:59
05:19の空~

6時前にやっと日の出~

もう蜂も動いていないのでズッキーニは毎日受粉しています。
UFOズッキーニ

ブロッコリーも剪定のお陰で時々大きいのが採れます。

本日の収穫~

ハウスのゴーヤ、蔓の整理してたら爆発したの発見!
種探したけど・・・
1個しか見つけられなかった。
来年、勝手に生えてくるか?

朝飯~

9月も末だと言うのに・・・
連日暑い!
汗だくで堆肥運び、猫車2回で
一月で2tで運んで貰った堆肥使い切りました。

ネット外すのは面倒なので、下側だけまくり上げて散布です。

反対側も~
中央列は、面倒だけど潜り込んで運んで腰が痛い~

何度か踏んづけた場所から野良じゃがゲット~

午後の仕事につづく・・・
- 関連記事
Posted on 2019/10/02 Wed. 03:45 [edit]
« 今期最後の草刈り? | 大豆、茶大豆、大納言収穫~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |