ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0919
娘の家のいちご畝も完成~ 
9/14日のしごと・・・
早朝から収穫して娘の家に行きました。
8/27日に畝作ってました・・・

なかなか思う様に水遣も出来ず、少し弱ってる苗もあるから移植を手伝って欲しいとお願いされてました。

ひなちゃん、最初は手伝ってくれてたのですが・・・
飽きて、中でジィジに手紙書いてくれてました~
まだ5歳なのに天才じゃ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

植える場所が少ないので、娘がプランター用の台を2台買っていました。

苗のセレクトと植え付けは娘の仕事~
27株植え付けました。
おいら達は、ひたすらポット上げを進めます~

作業中~

サービスカット!
もうすぐ1月です。
1.5kg増えて5390gの巨大児です~
(^^)

マルチの穴開け器忘れたので、ポットの裏面利用で
カッターナイフで穴開けしました~

全部で41株植え付けしました~

まだまだ苗が余ってます~

こちらも~

暫く予備苗として取っておいて・・・
確定したら幼稚園に出荷するか?
- 関連記事
-
- 函館大雪で応援に! (2019/12/10)
- 娘の家のいちご畝も完成~ (2019/09/19)
- 草の根っ子拾っていちご畝作った~ (2019/09/01)
- 娘の畑手伝いは口実で孫に会いに・・・ (2019/08/30)
- 娘の家でいちごの苗取り~ (2019/08/15)
Posted on 2019/09/19 Thu. 17:04 [edit]
« 朝の収穫だけして道北に移動~ | 育ちすぎた大根をご近所様に出荷~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |