ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0824
急遽いちご畝整備始める~ 
8/19日のこと・・・
(後から写真追加)
かみさんがいちごの苗取り始めたので、急遽思い付きました。
今までは、ハウスいちご少しとアスパラ脇に1畝。
それだけでは植えきれない程の苗が採れています。
8/17日に生まれたいつきですが・・・
来春いちごシーズンには食べれる様になってる筈~
先日、ジャガイモ収穫して空いた場所にいちご植える事にしました~
まずは、米ぬかぼかし散布~

残り僅かな馬糞堆肥でしたが・・・
猫車に3台運びました。
完熟していない堆肥と言う事が判明したので、薄くばらまいて
畑で1週間位は寝かしたい所です。
いちごも8月中には定植したいので、ギリギリのスケジュール~

猫車取りに行ったら、草木灰も発見!
20Lほどあったのですが・・・
2畝分に撒くと全然、目立たない~

米ぬかぼかしも、馬糞堆肥も足りなかった~

ヤン坊で2往復ずつ耕しました~

曇りなので19時には暗くて撤収しました・・・
- 関連記事
-
- 孫っちの為にいちご畝2本追加~ (2019/09/06)
- いちごの整理と大量収穫~ (2019/08/30)
- 急遽いちご畝整備始める~ (2019/08/24)
- いちご山盛り~ (2019/06/24)
- イチゴのランナー採り開始・・・ (2019/06/23)
Posted on 2019/08/24 Sat. 20:22 [edit]
« トマトに追肥と収穫! | 里芋2回目の脇芽カットと追肥&土寄せ! »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |