fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0516

霜霜の朝に野良ごぼう収穫~  


5/12日のこと・・・

最低気温(℃) 0.0 03:56
最高気温(℃) 16.6 16:25
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.4(北) 11:27

毎日良く晴れてます。
そろそろ雨が欲しい~
1週間雨無し・・・
10日間で2mmしか降ってません~

KIMG0333_201905141731047d9.jpg









しだれ桜、満開は遠い~

KIMG0335_20190514173106c7f.jpg









コッコの小屋に霜がしっかり~

KIMG0338_2019051417310822b.jpg











ジャガイモ第一弾は半分位の発芽~

KIMG0339_2019051417310999a.jpg










アスパラ畝のリーフレタス~

KIMG0341_20190514173111b13.jpg









イチゴの葉っぱも霜霜~

KIMG0343_20190514173112b42.jpg










朝飯~

KIMG0345_20190514173114f0c.jpg









頭立ちしたレタスとアスパラ炒め~
レタスは炒め物など加熱すると大量消費出来ます~

KIMG0346_20190514173115667.jpg









物置前・・・
一昨年に種採りしたごぼうが元気よくおがってます~

KIMG0347_20190514173117d71.jpg










ごぼうの種、売るほどあるしぃ~
大きくすると面倒なので掘り起こして見ました~

KIMG0348.jpg










下が岩盤で長くは無いですが・・・
結構な太さに育ってます~

KIMG0349_20190514173120a28.jpg











畑のあちこちに野良ごぼうが育ってます。
秋の収穫まで食いつなげれるか?



関連記事

Posted on 2019/05/16 Thu. 03:10 [edit]

CM: 0
TB: 0

« ヤン坊大活躍~  |  孫っちと花見~ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/5113-3eaa78d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top