fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0406

窓を開けると雪国だった・・・  



4/2日のこと・・・

最低気温(℃) -4.1 05:02
最高気温(℃) 2.4 12:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.0(北北西) 17:38
積雪        6cm

3日連続の降雪です。
朝しっかり雪が積もって、午前中一杯降ったり止んだり。
日中は一旦溶けましたが・・・
夕方から再び降雪。

KIMG5811_201904031625204b2.jpg








最近で一番しっかり積もってるカモ?

KIMG5812_201904031625206ab.jpg








ほんの少し陽が差す瞬間も・・・

KIMG5813_201904031625220dc.jpg








お隣のBB畑も雪化粧!

KIMG5814_20190403162524710.jpg








ハウスの中も暗い~

KIMG5815_201904031625250fa.jpg










ビニトンはギリギリ凍っていませんでした。
前日2階から移動したピーマン類も無事でした。

KIMG5816_20190403162526b39.jpg








真冬と違ってハウスの雪も直ぐに落ちてくれそう~

KIMG5817_20190403162528ef7.jpg








朝飯~

KIMG5820_20190403162529482.jpg








焼き鯖大根おろし丼が美味しい~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG5821_2019040316253195f.jpg








本日はひなちゃんに遊んで貰います~
ついでにレタスなど野菜持って出撃~

KIMG5822_20190403162532a94.jpg








いちごの成長を阻害してるレタスも早く処分しなきゃ~
毎日毎日レタス三昧です~

KIMG5823_20190403162534810.jpg








写真多いので二つに分けます~



関連記事

Posted on 2019/04/06 Sat. 03:08 [edit]

CM: 3
TB: 0

« 吹雪の中孫っちとお出かけ~  |  エスティマ快適化ほぼ終了~ »

コメント

苗を外に出す時期、判断が難しそうです。
前にコスレタスを作りすぎたとき、炒めたり汁の具にしてかさをへらしていました。
ミルフィーユカツ、ナイスアイデアです。まねしようっと( ̄∀ ̄)

海月 #- | URL | 2019/04/06 11:27 * edit *

このはさんお早うございます~♪

この時期でも凄い寒そう~やっと春が来たと言うのにね"(-""-)"

焼きサバと大根おろし美味しそうね!

レタスはリーフレタスかな?甘姫の育ててるリーフレタスにそっくり~♪
美味しいね!!

甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2019/04/06 10:19 * edit *

おはようございます

北海道でこの時期にピーマンの苗があるなんて凄い。

蒔いたのが遅かったのかまだ芽も出てないよ

具沢山の味噌汁、ヘルシーだね。

素流人(ソルト) #- | URL | 2019/04/06 06:05 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/5024-f07463ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top