fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0330

小松菜間引きとハウスで収穫!  


3/26日のこと・・・

最低気温(℃) 1.0 21:49
最高気温(℃) 8.6 11:01
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 11.9(南西) 11:14
降雨量       9.5mm
1時間      3.5mm
10分間    1.0mm

朝から曇ってましたが・・・
8時過ぎから昼過ぎまで降ってました・・・

KIMG5602_20190327195556c1e.jpg







菜の花のお浸し沢山あって、毎食食べてます~

KIMG5604_20190327195608786.jpg










鶏肉と野菜のトマト煮!

KIMG5606_20190327195618ea4.jpg









ニンジンが甘いので糖度測ってみました・・・
11度超えてます。
普通のトマトよりは明らかに甘い~

KIMG5607_201903271956201da.jpg









かみさんが函館に出ると言うので、ついでに娘のところに野菜を届けます
細いブロッコリー
もう終わりですね~
太いのが出なくなっちゃった・・・

KIMG5609_201903271956302cd.jpg










春菊

KIMG5613_20190327195647c1a.jpg









水菜

KIMG5614_20190327195647d43.jpg








ニラも元気に育ってます~

KIMG5616.jpg










3/3日種まきの小松菜・・・
混んできたので間引きします。

KIMG5610_20190327195643260.jpg









1/3位に減らしました~

KIMG5611_20190327195649e9d.jpg









ちっちゃい小松菜ですが・・・
スプラウトとして頂きます。

KIMG5612_20190327195633422.jpg









外に出てハウスを見ると・・・
凄い雑草が!
もう花まで咲いてます~

KIMG5620_20190327195639af8.jpg







中からも届かない・・・
外の換気口から手を伸ばしましたが・・・
やはり届かない。
2重ハウスを撤去する前に種が飛んでしまいそう~

KIMG5621_20190327195640c6a.jpg








自分の車が定位置にないのは寂しもんです。
この日デイーラーは定休日・・・
トータル4日も車を預けることになってしまいました。
後の作業がスケジュール的にきつくなって来ました。

KIMG5617_20190327195647494.jpg












関連記事

Posted on 2019/03/30 Sat. 03:15 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 椎茸出たぞ舞茸は埋めたか!  |  ナスビ達のポット上げ~ »

コメント

ニンジンの糖度がそんなにあるんですね。ニンジンが苦手なお子様でも食べてくれそうです。
細いブロッコリーはあまり出回っていないし、つぼみより好きなくらいです。
そろそろ虫が出始めるので、かじられる前に食べ切りたいです。
納車が遅れるの、残念ですね。
関西人ならごねて何%か負けさせると思いますw

海月 #- | URL | 2019/03/30 09:55 * edit *

このはさん、おはようございます~。

このはさん、菜の花が柔らかそう・・。ニンジンも糖度が高いけれど、菜の花も甘そうですね~。
雪から雨に・・、雑草の開花。確実に春がそこまで来ていますね。(^^)

Reveille #83M5tZdY | URL | 2019/03/30 06:54 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/5010-6b974023
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top