fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0311

ハウス野菜が一気に頭立ち~  



3/7日のこと・・・
たかが2泊3日ですが・・・
雨も降って、一気に雪解けが進みました~
雪解けの様子は一つ前の記事をご覧下さい~

KIMG5056_2019030821122697a.jpg








朝飯は、ハウスから収穫した野菜を使ってます~

KIMG5057_20190308211228783.jpg













KIMG5061_2019030821123098e.jpg











朝飯食べおわって、ハウスのビニトン剥がしたらびっくり~
白菜は菜の花直前~
前回見た時には、撒きそうな気配だったのにぃ~

KIMG5062_20190308211232fb1.jpg










青梗菜も~

KIMG5063.jpg











小松菜~

KIMG5066_20190308211241269.jpg









青梗菜~

KIMG5067_20190308211242c8b.jpg









水菜の秋まきは大丈夫でした~

KIMG5065_2019030821124343b.jpg








とりあえず、白菜採ったど~

KIMG5077_201903082112432c4.jpg







チェックのついでに草取りもしましたが・・・
危うく、数日前に種まきした小松菜を引き抜くとこでした~
(--;

僅か3日で発芽です。

KIMG5064_20190308211237399.jpg









とりあえず、晩飯用に縮み雪菜も収穫しました~

KIMG5078_20190308211244f73.jpg













そうこうしてる内に・・・
夕方の散歩~

KIMG5079_20190308211244adc.jpg


















関連記事

Posted on 2019/03/11 Mon. 17:10 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 朝からファイヤー  |  3/7日の畑の様子・・・ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/4974-ceda93b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top