ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0226
ゴンちゃんからバレンタインケーキ届いた~ 
本日3時間程車を走らせ、現地下見に2時間ほど・・・
無事、宿入りして温泉入りました~
本文は、2/22日のこと・・・
帰宅したら、ゴンちゃんからのケーキが届いてました~

去年も頂いて、もの凄く美味しかったので
追加で注文もしたのですが・・・
優しく美味しくて、フワフワ~
口の中に入れるととろけて無くなります~
(^^)

2/13日に種まきして出かけましたが・・・
暖かい日が続いたので、凄い事になってます~

キュウリの徒長が特に酷い~

かみさんに・・・
最悪でも水まきだけは忘れない様に、毎日水やれコールはしていましたが・・・
やりすぎです~
おいらがいれば、毎日方向転換させるのですが・・・
翌日、ハウスに移動します。

晩飯~

メインはザンギでした~

現場に出ても、それなりにカロリー摂取に注意とウオーキングは心がけているのですが・・・
1週間の現場で平均1kg前後体重が増加してしまいます。
そんなに食生活違わない筈ですが・・・
1日で、1kg位は元に戻ってしまいます。
だからと言って・・・
毎日1kg減り続ける訳でも無く・・・
朝晩、ご飯とラーメン食べ続けてもその後は体重変化無くなります。
毎日、朝晩体重計に乗ってると、
その日の食べたものと、運動量を考慮して
体重計の数値、プラマイ200グラム前後で予測出来る様になっています。
計測する必要も無いのですが・・・
もう10年以上、習慣化しています。
- 関連記事
-
- 小さいハウスの準備と蔓物種まき~ (2019/03/05)
- ポット上げ急ピッチ! (2019/03/01)
- ゴンちゃんからバレンタインケーキ届いた~ (2019/02/26)
- プラスチック名札が出て来たら自作名札が消えた! (2019/02/17)
- プチぷよと長ネギ発芽~ (2019/02/14)
Posted on 2019/02/26 Tue. 17:50 [edit]
« 融雪剤散布と雪割り~ | 明るい内に帰宅~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |