ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0127
鬼ちゃんからパン届いた~ 
1週間ぶりに帰宅した26日・・・
あれこれ記事がありすぎで紹介出来ない恐れが出てきたので、
日付前後してのupとなります。
まずは、秋田土産編・・・
ローソンによると、金農デニッシュドーナッツ売ってました。
とりあえず、その店にあった2個ゲット!

帰り道で3軒ほど寄ったのですが・・・
何処も在庫切れ~
最後に寄ったローソンでありったけ3個買ったのですが・・・
帰宅して確認するとパンケーキだった・・・
しかも、純ちゃん家に置いて来る予定だった3個の袋を自宅に持って帰ってしまった・・・
わが家には3個のパンケーキの袋・・・
ま、純ちゃん家にはパンケーキと、ドーナツの2種食べ比べ出来るから良いか?
(^^ゞ

純ちゃんからは、正月に実家に帰った時のえべちゅんラーメンとクッキー貰いました~
この手のラーメン高いんだよなぁ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

家族へのお土産・・・
いぶりがっこが食べたいと言うので、数件はしごして
比較的不純物使って無いの選びました。

甘みに蜂蜜は使ってますが・・・
化調とか保存量使って無いのは見た範囲ではこれだけでした。

道の駅には、地元農家さんの手作り品が並んでたりして味見も出来ましたが・・・
どれも甘すぎるので心配でしたが、これは甘さ控えめで良かった~

因みに、わが家のニシン漬けと鮭の飯寿司には糖分は一切入れていません。
野菜の甘みのみ!
ただ、大根の玄米漬けは砂糖少し入れてます。
以前、砂糖無しでチャレンジしたら大根の辛みが抜けずに酷い目にあった事があります、

丁度、出張に出た次の日に
鬼ちゃんからパンが届いてました~
秋に自然薯とか送ったお礼だそうです。
冷凍なので、そのまんま冷凍保存で土曜日に開封~

鬼ちゃんも忙しいだろうに・・・
丁寧に一個一個梱包してあります~
細長いのはグリッシーニと言うらしい・・・
チーズ入りで、モチモチして美味しかった~

ロールケーキはお預け!
一度に食べるとカロリー高いですからねぇ~
かみさんが、泣いて悔しがってました。

昼飯に焼いて食べました~
高菜が美味い~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

こちらはパニーニと言うそうです。
イタリアのホットサンドだって~

中のチーズがトロトロ~
ハムも美味しかった~

久しぶりにハンドドリップもしました。

鬼ちゃんのお陰でリッチな昼飯でした~
- 関連記事
-
- 海月さんから嬉しいプレゼントが届いた~ (2019/04/20)
- 南国から暖かい贈り物が~ (2019/02/04)
- 鬼ちゃんからパン届いた~ (2019/01/27)
- 今年は飯寿司の当たり年~ (2019/01/13)
- 葛西さんからのプレゼント! (2018/11/23)
Posted on 2019/01/27 Sun. 17:15 [edit]
« 一日中吹雪のまき~ | 午後から一気に吹雪き~ »
クンクン。
ここかー。
匂いを辿って来たらこのはさんに辿り着きました。
いいな~。
どれもおいしそう。
ロールケーキはこのはさんにも高カロリーでは。
私は食べても大丈夫ですので。
おおおお うれいしいです
このはさん
齋藤さんのBB 品種名 時間があったらおしえてくださいね
パニーニですね やってみよう
鬼ちゃんは名人ですね
このはさん (。・ω・)ノ゙ おはよー♡
いいね~
鬼ちゃん製パン♪
どれも美味そ~
久々に鬼ちゃんの名前が読めて、なんだか嬉しいわ(^^)
このはさん今晩は~♪
わぁ~いいね!
手作りのパンとロールケーキ!!
どれも美味しそう!!
え~自然薯のお返し?
甘姫は自然薯のトロロの方がイイなぁ~(^_^.)
« p r e v | h o m e | n e x t » |