ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0912
台風被害その後・・・ 
9/5日の追加記事です。
5:30に出発するとあちこちで葉っぱが道路に散乱。
倒木もあちこちにありました~

台風一過で、日中は暑い~

一刻も早く家に帰って復旧作業したいのですが・・・
この日に運悪くタイヤ交換になってしまいました。
帰り道の信号に農家のマルチが引っかかってました~
被害の凄さを物語る光景です~

わが家のまわりも良い天気~

息子とかみさんが朝頑張ってネットは復旧してくれてました~

長ネギ、折れ曲がってるところもたくさんありました~

こちらは、剥がれたネットが長ネギに覆い被さったのでしょう。
青葉が全て降り曲がってます~

upで~

強烈な南風でハウスの扉も動かされてました~

朝は気が付かなかった・・・
ズッキーニ一本、根元から折れてました。

強風で落下したナスビたち・・・

キュウリも沢山落下・・・
翌日はひなちゃんの参観日なので、持ってく予定でした・・・

晩飯・・・
ズッキーニ、トマト鶏肉の野菜炒め~

サンチュはいつでも食べ放題~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

- 関連記事
-
- 台風の潮風でキュウリが壊滅状態 (2018/09/15)
- 胆振東部地震・・・ (2018/09/13)
- 台風被害その後・・・ (2018/09/12)
- 台風21号の被害状況・・・ (2018/09/12)
- 台風21号に備えて・・・ (2018/09/11)
Posted on 2018/09/12 Wed. 17:16 [edit]
« 胆振東部地震・・・ | 台風21号の被害状況・・・ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |