ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0720
キャベツ第二弾ビニールからネットに変更 
7/14日の仕事・・・
細切れ放出です。
開墾地の西端に植えてたキャベツ第二弾!
右側には行者ニンニクもあるのですが・・・
草にまみれて見えません~

葉っぱが白く変色してるのが目立ちます。
ビニールトンネルについてる水滴がレンズ効果で枯らしてしまったか?

連日、雨が降り続いているので、
2週間前に草取りしてマルチの上に放置してた雑草がまだまだ元気です。

カナブンも連日羽化して食害が酷い!

剥がしたビニールを乾かしながら、
右側の草取り頑張りました~

サンサンネットに張り替え完了~

イチゴ桃薫を処理して後に大根種まきしてネットで覆いました~

細切れ放出です。
開墾地の西端に植えてたキャベツ第二弾!
右側には行者ニンニクもあるのですが・・・
草にまみれて見えません~

葉っぱが白く変色してるのが目立ちます。
ビニールトンネルについてる水滴がレンズ効果で枯らしてしまったか?

連日、雨が降り続いているので、
2週間前に草取りしてマルチの上に放置してた雑草がまだまだ元気です。

カナブンも連日羽化して食害が酷い!

剥がしたビニールを乾かしながら、
右側の草取り頑張りました~

サンサンネットに張り替え完了~

イチゴ桃薫を処理して後に大根種まきしてネットで覆いました~

- 関連記事
-
- 大根第三弾種まきとキャベツの収穫など・・・ (2018/08/08)
- キャベツ爆採れ~ (2018/07/24)
- キャベツ第二弾ビニールからネットに変更 (2018/07/20)
- 白菜第三弾種まき~ (2018/07/19)
- キャベツ祭り始まる~ (2018/07/16)
Posted on 2018/07/20 Fri. 17:37 [edit]
« ズッキーニ爆採れ~ | トマトが枯れ始めた~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |