ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0611
ズッキーニ開花確認! 
先週の通い現場の記事upしましますが、
昨日は16時まで畑仕事してから500km弱走って道央圏の現場に移動して来ました。
睡眠不足で早朝現場に出動です。
本文は、6/5日のこと・・・
道内あちこちで真夏日記録しましたが・・・
森はさほどでも無かった模様。
最低気温(℃) 12.3 04:22
最高気温(℃) 22.4 13:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.6(北) 13:35

ズッキーニ雄花双子でした~

友人の駐車場の草が酷くて、草刈り機購入を検討してると聞いたので、
とりあえず、草刈りするつもりで車に積んで出撃しましたが・・・
前日、お父さんが手刈りで2時間も掛けて完了させたとの事で、
無駄になってしまいました。

現場は暑くて27℃超えてました~
今期初の山笠定点。
風が通るので、頭が蒸れません。

昼の冷麺用に、錦糸卵前日に作って持参していました。

車の中の常備調味料達・・・

初日は蕎麦でしたが・・・
豆腐とレタスをトッピングして炭水化物の摂取量は控え目にします~
麺が見えないしぃ~
(^^ゞ

昨日は16時まで畑仕事してから500km弱走って道央圏の現場に移動して来ました。
睡眠不足で早朝現場に出動です。
本文は、6/5日のこと・・・
道内あちこちで真夏日記録しましたが・・・
森はさほどでも無かった模様。
最低気温(℃) 12.3 04:22
最高気温(℃) 22.4 13:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.6(北) 13:35

ズッキーニ雄花双子でした~

友人の駐車場の草が酷くて、草刈り機購入を検討してると聞いたので、
とりあえず、草刈りするつもりで車に積んで出撃しましたが・・・
前日、お父さんが手刈りで2時間も掛けて完了させたとの事で、
無駄になってしまいました。

現場は暑くて27℃超えてました~
今期初の山笠定点。
風が通るので、頭が蒸れません。

昼の冷麺用に、錦糸卵前日に作って持参していました。

車の中の常備調味料達・・・

初日は蕎麦でしたが・・・
豆腐とレタスをトッピングして炭水化物の摂取量は控え目にします~
麺が見えないしぃ~
(^^ゞ

- 関連記事
-
- ズッキーニ復活出来るか? (2018/09/25)
- ズッキーニ爆採れ~ (2018/07/21)
- ズッキーニ開花確認! (2018/06/11)
- ズッキーニとブロッコリーなど定植~ (2018/04/24)
Posted on 2018/06/11 Mon. 03:30 [edit]
« 現場から帰ったら草刈り~ | 手動草攪拌仕事~ »
コメント
このはさん こんばんはー♪
山笠、似合いすぎーー
こんなに似合う人も、珍しいんじゃない(^-^)
こんにちはー
このはさんからのズッキーニ
日々、食べきれないほどの豊作です。ww
草は、それ以上の豊作ですが・・・w
ダメリーマン #- | URL | 2018/06/11 18:05 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |