ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0411
傭兵達のもぐもぐタイム~ 
非常に寒い日で、ハウス内も10℃が最高気温・・・
翌日も、寒さは同じだったのですが・・・
昼過ぎに一瞬だけ陽射しがあって
最高気温25℃に上がった時間がありました。
いちごの葉っぱの上でアブラムシを探し回る~
[広告] VPS
忙しく動き回って・・・
時々止まってる時にアブラーを食べてると信じたい~
[広告] VPS
翌日にはルッコラの回りで仕事してくれてました~
[広告] VPS
大枚はたいて購入した傭兵達・・・
しっかり働いてねぇ~
報酬はアブラー食べ放題~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
寒い日が続いて、労働時間が少ないのが気になりますが~
23匹もいるので、数日後にはアブラー軍団撃退してくれる筈よ~
- 関連記事
-
- コンフューザーV導入! (2018/05/25)
- おてんとう様到着~ (2018/04/22)
- 傭兵達のもぐもぐタイム~ (2018/04/11)
- 傭兵部隊到着~ (2018/04/11)
- ねぎのさび病予防にカニ殻酢酸液を仕込んだ~ (2018/01/23)
Posted on 2018/04/11 Wed. 17:25 [edit]
« 春起こし終了~ :*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: | 傭兵部隊到着~ »
このはさん こんばんはー♪
てんとう虫の1匹あたりの食事量ってどれぐらいなんだろうね。
あの小さな体で1日何匹のアブラーを食べれるのか・・・
そう思うと100倍ぐらいの数が居てもいいぐらい。
満腹食べてもらってドンドン産卵してもらわなきゃだね~
このはさんが傭兵のてんとう虫を探してる姿想像したけど。。。
笑えた 柱| ̄m ̄) ウププッ
このはちゃん~~
ナナホシテントウ買ったの?
このはさんって、繊細なところがあるんだね~~~
ナナちゃん、頑張って、お仕事してね!
« p r e v | h o m e | n e x t » |