ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0212
3回目の残り粉製麺! 
冷凍庫が満杯なので、早めの残り粉製麺で空き容量を増やします。
前日から解凍させて・・・
ハサミで細かく分断して投入!
約750gでした・・・

一回目のコネ終了。
打ち粉に使ってた、片栗粉が結構あったので、
20ccほど水を追加しています。

残り粉をこねても、どうしてもムラが出来るので、一回目のコネで製麺開始します。
毛羽立ちが目立ちますね~

出る端からハサミで細かくカットします。

2回目のコネ終了~
良い感じで混ざっています。

完成写真撮り忘れました・・・
この日は、ひなちゃん一家がやって来て、
おいらが留守の間に大人4人とひなちゃんで全て完食!
前日から解凍させて・・・
ハサミで細かく分断して投入!
約750gでした・・・

一回目のコネ終了。
打ち粉に使ってた、片栗粉が結構あったので、
20ccほど水を追加しています。

残り粉をこねても、どうしてもムラが出来るので、一回目のコネで製麺開始します。
毛羽立ちが目立ちますね~

出る端からハサミで細かくカットします。

2回目のコネ終了~
良い感じで混ざっています。

完成写真撮り忘れました・・・
この日は、ひなちゃん一家がやって来て、
おいらが留守の間に大人4人とひなちゃんで全て完食!
- 関連記事
-
- チャーシュー忘れた! (2018/02/20)
- 細麺の鍋焼きうどん~ (2018/02/17)
- 3回目の残り粉製麺! (2018/02/12)
- 極太ラーメン作成! (2018/02/11)
- 蕎麦2回目のチャレンジ~ (2018/02/08)
Posted on 2018/02/12 Mon. 18:20 [edit]
« 2018種まき二日目~ | 種まき三昧始めました~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |