ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0211
極太ラーメン作成! 
いつも通り、3回のコネ行程を経て、極太のラーメン作りました~
縮れ麺の作り方はこちらをどうぞ!

初日はトマトラーメン~
ヌードルメーカーから出た時は2.5mmですが・・・
茹でると5mm近くありそう・・・

二日目はカレーラーメンに変身~
太麺は食べ応えあって、最高~

1.6mmなら3分程度の茹で時間で済むのですが・・・
2.5mmになると10分位が適切。
息子の帰宅時間に合わせるには、若干早めに茹でないといけないので・・・
日々の微妙な時間のずれに合わせるのが大変。
平日は細麺で、息子が帰宅してから茹でる方が良い事を再確認しました。
太麺は、休日限定ですね~
(^^ゞ
縮れ麺の作り方はこちらをどうぞ!

初日はトマトラーメン~
ヌードルメーカーから出た時は2.5mmですが・・・
茹でると5mm近くありそう・・・

二日目はカレーラーメンに変身~
太麺は食べ応えあって、最高~

1.6mmなら3分程度の茹で時間で済むのですが・・・
2.5mmになると10分位が適切。
息子の帰宅時間に合わせるには、若干早めに茹でないといけないので・・・
日々の微妙な時間のずれに合わせるのが大変。
平日は細麺で、息子が帰宅してから茹でる方が良い事を再確認しました。
太麺は、休日限定ですね~
(^^ゞ
- 関連記事
-
- 細麺の鍋焼きうどん~ (2018/02/17)
- 3回目の残り粉製麺! (2018/02/12)
- 極太ラーメン作成! (2018/02/11)
- 蕎麦2回目のチャレンジ~ (2018/02/08)
- 肉と粉以外は全て自家製のミートソース (2018/02/07)
Posted on 2018/02/11 Sun. 18:08 [edit]
« 種まき三昧始めました~ | 2日連続でコーヒー焙煎! »
コメント
このはさん~~~
縮れ面も、美味しそうね!
汁が絡みつきやすそう!
コーヒー焙煎、相変わらず、いい色してる~~~
煙黙々の中で、煙たかったべ!
けむけむ~~~
鬼婦人 #- | URL | 2018/02/11 22:06 * edit *
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |