fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1127

自然薯タワー撤去!  

11/23日のこと・・・

最高気温  6.3℃
最低気温 -3.5℃
総雨量    9.0mm
1時間    3.0mm
10分   1.0mm

雨のお陰で、雪は溶けました。

KIMG1646_20171125145738ebf.jpg







雪の下になってもニンニク、リーフレタス元気です。

KIMG1648_2017112514574055e.jpg








朝飯は出来の悪かった自然薯!

KIMG1649_2017112514574235b.jpg









フープロのすり下ろし機使ってみます。

KIMG1650_20171125145742374.jpg










切り刻んで投入。

KIMG1651_201711251457434f2.jpg









良い感じにすりおろせました~

KIMG1653_20171125145809848.jpg









しかし・・・
やはり、手ですりおろしたのと比べると、粘りが足りない。
すり鉢で頑張りましたが・・・
細かくて、手でやりにくいの限定ですね~

KIMG1654_201711251458110e7.jpg










この日は、自然薯タワー撤去する予定だったのですが・・・
あまりにも雨が激しくて、ハウスで時間つぶし。
トマト雨よけにも使ってたビニールが結構汚れていたので、
タオルで汚れを拭き取りました。
かなり明るくなった~

KIMG1658_20171125145814fb6.jpg








少しの止み間にレタスも収穫しました。

KIMG1659_20171125145814088.jpg










10:30過ぎに、やつと撤去開始!

KIMG1660_2017112514581518f.jpg









支柱が無事なら、このまんま放置して来年も使いたかったのですが・・・
台風の強風で、あちこちボロボロです。
ハウス資材購入した店で、頑丈な支柱を安く買えるの確認したので
来年は頑丈なタワーを設置予定。

KIMG1663_20171125145907adc.jpg









1列目撤去!

KIMG1662.jpg










軽トラ修理に出しているので、支柱はそのまんま放置。
まだ根雪には成らないべ~

KIMG1664_20171125145906e83.jpg








午後から、ひなちゃん家に行く予定だったのに・・・
食べ終わって出たら13時過ぎてしまった~
写真は、大急ぎで作った手抜きラーメン~

KIMG1665_20171125145907820.jpg












つづく・・・

関連記事

Posted on 2017/11/27 Mon. 18:23 [edit]

CM: 5
TB: 0

« ヌードルメーカー借りて来た~  |  3重ハウス発芽確認~: *.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:  »

コメント

すごいなぁ、、、自然薯タワー 規模が違うなぁ、、
お疲れ様でした!
自然薯はやっぱりすり鉢の中の溝?で チマチマおろした方が一番おいしいように思うわぁ。
ま、今の私には 悲しいかな 無理なんだけろ。(・。・;

このはくんちのらーめんは いつも具だくさんだね!

ゆずぽん #tZDc9YLU | URL | 2017/11/28 00:04 * edit *

これこれ、
鬼ちゃんは、隅から隅まで、見ているぞ~~~
あの、フープロには、すりおろし機ついていなかったじゃん!
今も見たけど、無いじゃん!
で、よ~~~~くみたら、
横の小さいところに、乗ってたじゃん!

これって、いじめだね~~~~~~~~~~
こ・の・は、ちゃん!(笑)

鬼婦人 #- | URL | 2017/11/27 21:50 * edit *

このはさん、
お疲れ様~~~
自然薯の支柱撤去するの、大変だわ~
近くなら、お手伝いに行かなきゃいけないところね!
やっぱ。フープロでするのは違うんだ~~~

ところで、フープロのすりおろし機持ってたんだ~~

鬼婦人 #- | URL | 2017/11/27 21:20 * edit *

このはさんこんばんは(^^)/

山芋って皮ごとするの?
それが普通?
皮剥いてた。

すぎさん #- | URL | 2017/11/27 20:39 * edit *

このはさん こんばんは
寒い中お疲れ様です😵
三重のハウスは暖かいだろうね外気と中の気温データ取れたらアップしてください
手抜きらーめんじゃないですよ美味そう🍜

まあちゃん #- | URL | 2017/11/27 19:28 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/4077-5f51e7e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top