fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1030

自然薯試し堀~  

10/27日のこと・・・

最低気温(℃) 2.1 06:21
最高気温(℃) 13.9 12:54
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.4(南南西) 20:23

この日も良い天気でした~

KIMG0947.jpg







葉っぱとムカゴがかなり落ちた自然薯ゾーン

葉っぱを拾い集めて、ムカゴ収獲しました~
今年は、小さいのが多くて、殆ど収獲無し。

KIMG0952_20171028185757832.jpg









続いて、端っこから、少しだけ自然薯収穫して見る事に・・・
除草シート剥がして見ると、凄いミミズの群れが~
良い畑の証拠ですね。
(^^)

KIMG0953_2017102818575822a.jpg










5,6本だけ掘って見ましたが・・・
形は悪いけど・・・
まずまずの大きさ。
一回、食べきりサイズが多かった。
この辺は、不良品を植えてる場所なので、
良い場所を掘るのが楽しみになって来ました~

KIMG0954_20171028185759ad2.jpg








グローブみたいな自然薯採ったど~~~

KIMG0955_201710281858019bc.jpg









本当は、少し乾燥させた方が粘りが出るのですが・・・
我慢出来ずに、翌朝食べて見ました~
掘りたてとは思えない程の粘り~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG0977_201710281905207fe.jpg










残り掘るのは、ハウス建設が落ち着いてからですね~
早く建てて、キャベツ達を避難させて上げたい~

この日、午後にハウス資材が着荷しました。
その記事は、夕方にUPします~

関連記事

Posted on 2017/10/30 Mon. 04:56 [edit]

CM: 5
TB: 0

« ハウス資材届いた~  |  里芋試し堀~ »

コメント

このはさん今晩は~♪

わぁ~凄い~♪

自然薯食べてるから・・このはさんの元気の素だったのね!!
一回分でも上等じゃない~!!凄いわ~作れるのが~

甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2017/10/31 00:07 * edit *

このはさん こんにちは
さぶうなって来ましたね,もうすぐ雪の季節も近い
ネバネバが元気の元
家の自然薯、時間なくてネットなし
さてどうなってるじゃろうか
丹波黒まだまだいっぱい、もう黒豆収穫まで待つか…
北海道ではちょっと無理なんかも
黒豆にしたら雪が降るころに収穫ですからね
ハウスうまく出来てますか、頑張って下さいな~~~

まあちゃん #- | URL | 2017/10/30 12:50 * edit *

このはさんおはようございます(^^)/

自然薯よさそうですか?
うちはまだ枯れてないので先になるけど
1mを超えるパイプを用意して30cmぐらいしかなかったらがっかりだな~と日々心配しています。
今年は全部をパイプ栽培にしたけど、このはさんとこは全部じゃなかったんですね。
早くパイプのを掘ってみてo(*’▽’*)/☆゚’

すぎさん #- | URL | 2017/10/30 08:59 * edit *

ひぇ~~~!
デカいミミズ~!
良い仕事をしてくれそう。

うちの菜園にもいっぱい居るから
大事にしているよ~。

自然薯もお芋も、掘って見る物は楽しいね。

飛花ぽん #- | URL | 2017/10/30 08:03 * edit *

ハウス資材ですね

このはさん

きたきた まってましたよ。
さあ
たてていきましょうね。

ゆうちゃん #- | URL | 2017/10/30 07:42 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/4031-ea3bfb27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top