ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0910
草刈りと草堆肥収獲開始・・・ 
9/4日夕方の仕事・・・
午前中から午後の仕事は、本日朝の記事にUPしてます。
15:30に散布作業を終了して、ホースを空っぽの集水タンクに突っ込んで、
樹木ゾーンの草刈り開始。
分かりにくいので、Before写真もAfterも無し。
30分位で終了して、タンク容量確認したら200L超えてる程度・・・
9/1日に草刈りした所の回収開始しました。
前日に、切り返しも行っています。

熊手で集めて、軽トラに満載~

まだ、1/100程度集めただけなので、上に乗って脚で踏みつけました。

3回繰り返して・・・
推定100kg位?

前回、軽トラに4回運んだ堆肥山に追加します。

1時間程度の作業でしたが・・・
既に蚊が五月蠅くて・・・
暑くて暑くて1回で断念しました。

18時で、この日の作業は早めに終了しました~
比較的軽負担の散水作業が中心だったのに・・・
この日の作業も終わって見ると2万歩を超えてました。
汗だくで体重は1kg以上減りますが・・・
重労働だと、脂肪より先に筋肉が消費されるんですよねぇ~
タンパク質補給して沢山食べないと、ドンドン体脂肪率だけが高くなってしまいます~
(^^ゞ
午前中から午後の仕事は、本日朝の記事にUPしてます。
15:30に散布作業を終了して、ホースを空っぽの集水タンクに突っ込んで、
樹木ゾーンの草刈り開始。
分かりにくいので、Before写真もAfterも無し。
30分位で終了して、タンク容量確認したら200L超えてる程度・・・
9/1日に草刈りした所の回収開始しました。
前日に、切り返しも行っています。

熊手で集めて、軽トラに満載~

まだ、1/100程度集めただけなので、上に乗って脚で踏みつけました。

3回繰り返して・・・
推定100kg位?

前回、軽トラに4回運んだ堆肥山に追加します。

1時間程度の作業でしたが・・・
既に蚊が五月蠅くて・・・
暑くて暑くて1回で断念しました。

18時で、この日の作業は早めに終了しました~
比較的軽負担の散水作業が中心だったのに・・・
この日の作業も終わって見ると2万歩を超えてました。
汗だくで体重は1kg以上減りますが・・・
重労働だと、脂肪より先に筋肉が消費されるんですよねぇ~
タンパク質補給して沢山食べないと、ドンドン体脂肪率だけが高くなってしまいます~
(^^ゞ
- 関連記事
-
- よりによって9月最高気温の日に草堆肥ばらまき~ (2017/09/14)
- 草堆肥最後の収獲~ (2017/09/13)
- 草刈りと草堆肥収獲開始・・・ (2017/09/10)
- 草堆肥収獲と次の草刈り~ (2017/09/07)
- 午後から草刈り~ (2017/09/01)
Posted on 2017/09/10 Sun. 18:22 [edit]
« ひなちゃん家に出荷してから現場に出撃~ | 干ばつで一日中水まき~ »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
« p r e v | h o m e | n e x t » |