ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0703
高盛山神社の草刈りに駆り出される・・・ 
7/1日の記事です。
1日2UPして行かないと、写真が貯まる一方で処理仕切れません~
(>_<)
前日、いきなり葛西さんから、草刈り要員が足りないと要請を受けて
10時から作業開始・・・
葛西さん、日和見してロープカッターで、
実際の草刈りは、おいら一人ですから~
(T_T)
午前中に、通路部分が終わり、町内会館に引き上げる図!
見晴らしが良くなりました~
手前の白い壁が葛西さん家。

刈り始めは、左側の斜面でした。
草刈り機持って立つのが難しい程の急斜面で苦労しました。

最初にエンジントラブルで、試行錯誤する事10分程で、
快調に動く様になりましたが・・・
いっその事、エンジン掛からなければその後の苦労は無かったのに・・・
と、後悔するほど大変な作業でした。
午後からは山頂部の20坪ほど刈り込み。
物置小屋の周り全部刈り込んだのに・・・・
ヘロヘロでAfter写真撮り忘れ・・・

この後も、もう少しだからと・・・
何度も追加の草刈りを頼まれて・・・
最後の急斜面は草の密度も凄くて、炎天下の中マジで死ぬかと思った・・・
刈り取った草を1か所に集めると聞いたので、軽トラを差し出して乗っけて貰いましたが・・・
集めたのは、平地部分だけで、ほとんどお駄賃はありませんでした。
(T_T)

16時前に終わって、堆肥場に草を下ろして終了。
もう、畑仕事する気力はありません。
筋肉痛でヘロヘロ~
パンツまでビッショリで服を脱ぐのが厳しい程、汗だく~
シャワー浴びて、ファイターズ戦見ながらビール飲んだら1時間程寝て仕舞いました。
その後、夕食に起こされて・・・
殆ど食べる気力すら無く・・・
19時前にしっかり寝込んで・・・
翌朝は5時前までしっかり寝てしまった。
こんなに寝たのは、生涯初カモ?
翌日も筋肉痛が酷く、畑仕事は草取りとか楽な仕事だけやってました。
そんな訳で、皆様のブログ訪問も、自分の記事も滞りがちになってます。
通い現場で、少し頑張ります~
<(_ _)>
- 関連記事
-
- 午後から草刈り~ (2017/09/01)
- 8/13日午後はひたすら草刈り~ (2017/08/18)
- 高盛山神社の草刈りに駆り出される・・・ (2017/07/03)
- 草堆肥収穫! (2017/07/01)
- コロボックル発見! (2017/06/23)
Posted on 2017/07/03 Mon. 03:27 [edit]
« 6/25畑の様子とサンルームでBBQ! | トマト雨避けトンネルのカラス対策完了! »
炎天下での、草刈り・・・その辛さは計り知れない。
10人力のこのはちゃんが、そこまで疲れるなんて!
葛西さん、せめて刈り取った草を
軽トラに山盛り積んであげて~~~!
それから、このはちゃん
ちゃんと言わんと!
もう~僕ちん・・・これ以上無理!って。
このはさん今晩は~♪
皆さん頼りにしてるのね~このはさんの事
でも倒れる位頑張って・・途中でやめる事できなかったのね~責任感の強さ・・・
熱中症とか考えると、次からは日を改めてするとか、人数を増やすとか・・ね!!
体酷使し過ぎちゃダメよ~!!
このはさん こんにちはー♪
地域のボランティア活動も疎かにできないしね~
自分とこの草刈りをしたかったでしょ(^^)
タフなこのはさんがグロッキーしちゃうんだから、相当大変だったことがわかるわ。
暑さもあるだろうけど・・・
10時間睡眠か~
昔の話だな~~ トオイメ
このはちゃん
無報酬の草刈り!
お疲れさまでした。
大変だったね~
でも、そのうち、いい事あるだろうから!
神は見ているぞーーーー
自然薯の事、有難う!
こっちに返事に来ました。
あのまま、育ててみるじょ!
秋が楽しみ!
無理のないようにね~
« p r e v | h o m e | n e x t » |