fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0426

ジャガイモ植えた~  

5/2日まで、4:30出勤と通い現場の為、皆様のブログ訪問おろそかになってしまいます、
<(_ _)>



4/23日・・・
最低気温0.4℃
最高気温11.4℃
北風7.7m

朝一は、雲が掛かっていましたが・・・

KIMG6392_20170424175830332.jpg






耕耘機動かしてると汗だくになるほどでした・・・

KIMG6395_20170424175832856.jpg






朝飯は、間引き小松菜などの生サラダ!

KIMG6403_201704241758362bf.jpg








味噌汁に、間引きの株も入ってます。
もう少しで食べれそう~
(^^)

KIMG6404_201704241759072b5.jpg








4/14日に芽だしの為にハウスに移動したジャガイモ達・・・

スケジュールの関係で植えてしまう事にしました~
深めに植えて置けば、芽が出るのに時間掛かるから霜に当たる心配も少ないでしょう~

畝立て専用機の出撃~

KIMG6409_2017042417591185b.jpg







ロータリーを外して、畝立て機だけになってます。
細い畝を掘れるので、便利です。

KIMG6408_20170424175909bdc.jpg









目検討で、畝掘りします~
(^^ゞ

KIMG6410_20170424175912293.jpg







30cm間隔で、カットした芋を逆さに置いて行きます~
図らずも、まあちゃんと同じ方式でした・・・
足跡1つに1個置いて行くと丁度良かった~
(^^ゞ

KIMG6411_20170424175913c53.jpg







畝立て機の幅を広げて、土を寄せるつもりでしたが・・・
上手く行かないので、ヤン坊-登場~

KIMG6412_2017042418000014b.jpg







全部で6畝になりました。
1種一畝に足りない種類もあるので、途中に名札立てて対応してます。
はるか、キタアカリ、アンデスレッド、厚沢部、北カムイ、北海こがね!

KIMG6414_20170424180001427.jpg









ついでに果樹周りも耕耘して置きました~
行者ニンニク回りもすっきり~
(^^)

KIMG6415_2017042418000379a.jpg









その間、息子が折れた支柱をカット&修正してくれました~
(^^)

KIMG6416_201704241800041b2.jpg








湿った土を耕したので、ヤン坊もドロドロ~

KIMG6417_20170424180005b2c.jpg








綺麗に洗車してあげました~
(^^)

KIMG6419_201704241800232f3.jpg

関連記事

Posted on 2017/04/26 Wed. 03:55 [edit]

CM: 6
TB: 0

« ペットボトル大根収穫~  |  2017椎茸初収穫~ »

コメント

こんにちは

ご無沙汰しています〜
リアルタイムではまだローマの空港ですけど(^_^;)
ジャガイモは今ですか!
何だか日差しも明るくなってるから北海道も春から初夏なのかな?
心を入れ替えて、帰ったら仕事も畑も頑張るわ…

木村カエル(gerogero) #8klwOKB6 | URL | 2017/04/26 16:13 * edit *

このはさん こんにちは
じゃがいも植え、鍬要らずで楽しいね
うちは嫁さん希望でキタアカリとメークインのみ
変なの作らんでいいと…
目いっぱい植えましたよ
遅霜のある豊平、芽が出る前に不織布をかけとかなきゃ
冷たい中頑張ってますか
丹波黒、やっぱりポットで元気のいい苗を植えるのがいいかも、うちはいつも畝作りが後になるので…
雨止みそう、カープ勝ってほしい~~

まあちゃん #- | URL | 2017/04/26 13:00 * edit *

このはさん今日は~♪

ジャガイモ多品種の植え付けお疲れ様~

カルビーのポテトチップス 少しの期間かな・
? 販売しない袋のものが有るとかで・・
“スッパイムーチョ” 3袋買っちゃった~(^_^.)
今年はジャガイモの被害ないとイイね~
あっ このはさんの所と場所離れてるのかな?
去年被害に遭ったジャガイモ産地は・・

↓ 行者ニンニク 見つけて興奮したでしょう!!
判るわ~その高まる瞬間!!
イイネ! 

甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2017/04/26 12:20 * edit *

このはさんおはようございます(^^)/

知らない品種だ。
厚沢部。
北海道向き品種?

すぎさん #- | URL | 2017/04/26 11:24 * edit *

6種類のジャガ

おはようございます

耕運機で畝つくり 土被せる方式

時短でいいですね。

ゆうちゃん #- | URL | 2017/04/26 10:37 * edit *

このはさん おはようございます

ジャガイモ植えたんだ、、、、
思ったより早い時期なんだ。もう少し後かと思ってた。
ヤン坊の活躍で耕耘が愉しそうだね。そして手入れもしっかり、見習わなきゃ、、、、、

行者ニンニクありがとうございました。取り敢えず
醤油漬けを作った。

それと食べ方もありがとさん、、、。

素流人(ソルト) #- | URL | 2017/04/26 05:41 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3722-e0cc9ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top