ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0216
苗床がキノコ畑になった~ 
家にいる時には、朝晩1時間程度電気をつけて、電照栽培も追加しています。

新たな芽が出て来てるのかと思ったら・・・

見た事も無いキノコが沢山生えてます~





キノコは土を元気にしてくれるので良いでしょう~
放置してました~
(^^)
2/14日朝の出来事でした・・・

暫く留守するので、この日は種まきデイ

前回、、ポット上げして余った部分と、
発芽してない部分だけ利用して追加の種まき~
写真左はオクラ4種。
花オクラ売るほどあるんですけど~
(^^ゞ

甘姫ちゃんに上げた、埼玉青丸大ナスが発芽しないと言う事なので、
こちらでも種まきして見ました。
帰宅する頃には結果が出てるでしょう~
2/15日追記・・・
翌日見たら傘きのこが満開になってました~


くらげみたいな状態のが沢山~

- 関連記事
-
- 苗のポット上げと米糠堆肥ブレンド~ (2017/03/07)
- トマト第二弾など発芽~ (2017/02/25)
- 苗床がキノコ畑になった~ (2017/02/16)
- トマトなどポット上げ~ (2017/02/09)
- ペットボトル大根始めました~ (2017/02/04)
Posted on 2017/02/16 Thu. 18:58 [edit]
« 雨で道路がグチャグチャに・・・ | ミートソース作った~ »
すごいね、このキノコ。
初めて見たよ。幻想的ね~~~~
綺麗だけれど、、、でも気色悪いかぁ。(・。・;
食べないで!
このはさん おばんです。もう広島に向け飛び出したかな?調べたら白蓬莱タケと出ていました。枯葉や落ちた枯れ枝に発生する様です。おかしなキノコは食べないで下さい。
このはさん こんばんはー♪
始めてみた
凄い幻想的なきのこだね~
花みたいに真横に開いてるし~
新種?
ちゃんと調べて新種なら「このはキノコ」と命名しなきゃ♪
木の子だ
こんばんは
このはさん
初めてみました。
ポットから 傘の花です
そのままでいくのですか?
どういう種なんですか? 食用???
« p r e v | h o m e | n e x t » |