ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0217
雨で道路がグチャグチャに・・・ 
最低気温ですら-0.1℃
最高気温は2.5℃と暖かく、雨もあって道路がグチャグチャになっていました。

物置には浸水してます。
(>_<)

水路を作って、よそに逃がしました。

車庫前・・・
僅かに高いわが家の道路から、隣家の方向にも水が流れて、雪が腐って来てます。
車が走ると、雪がグチャグチャです。

トータルで4時間程の作業・・・
上面の軟らかくなった氷をユンボで排雪しました。
片手でスマホ、片手でユンボだと真っ直ぐ進むのも難しいです。
(--;
[広告] VPS
[広告] VPS
車庫前After

やり出したら、途中で止められない、損な性分です。
(^^ゞ

結局、アプローチの入り口まで全て排雪完了!
放置してたら、翌朝は凄い轍になっていたでしょう。
よその排雪の悪い道では家の前で車がスタックしたりしてました。

本日からは、いよいよオフ会に前入りです。
暫く、皆様のブログ訪問もおろそかになります。
ご容赦下さい。
<(_ _)>
函館からは広島直行便が無く、
近い所で伊丹着13時過ぎと、時間が中途半端なので一日早く行って。
ついでに大阪のらうっちゃんの菜園も訪問予定です。
皆様、よろしくお願いします。
<(_ _)>
- 関連記事
-
- トヨタのサービスがユンボ直してくれた~ (2017/02/25)
- 大人のオモチャが壊れてしまった・・・ (2017/02/21)
- 雨で道路がグチャグチャに・・・ (2017/02/17)
- 最高気温が-7.4℃でした~ (2017/02/05)
- ちらし配りと排雪で一日が終わってしまった。。。 (2017/02/03)
Posted on 2017/02/17 Fri. 03:57 [edit]
« 留守家族のためのおかず作った~ | 苗床がキノコ畑になった~ »
おはようございます
北の大地も雪が溶け出していますね。
といってもまた積もるだろうけど、、、。
やり始めたら止められない、このはさんはそんな性格って言うけど周りの人いい性格の人と思っている。
いよいよお出かけ、せっかくだから色々と楽しまなくちゃね。
すごい 雪解け
このはさん
おはようございます
みなさんのコメント 届いていますよ。
気をつけておいでください。
おいしいもの食べてネ
らうっち~♪
このはさんが、大阪へ菜園見学に?
ひゃ~~~~~!
5回分のネタが出来そうじゃね。
このはさんの留守に
雪かきの必要が無ければいいね~。
こっこ~~~父ちゃんはお出掛けだよ。
お母ちゃんとお兄ちゃんが居るから
待っていてね。
このはさん おはよー♪
雪解けって一番難儀なんじゃない?
どろどろのベタベタで・・・
ホント損な性分だけど、みなさんには有難い存在だよ。
うちのパパさんも損な性分してるけどね~
で、車がスタックしてるって、どんな状態?
気を付けて大阪入りしてくださいな♪
« p r e v | h o m e | n e x t » |