ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0111
一気に屋根の下地完成させた~ 
1/8日・・・
冬とは思えない位穏やかな天候が続いています。
暮れから10日以上も、纏まった雪もありません~
朝8時から頑張って、ありったけの垂木を屋根に貼り付けました~
ある程度、数量が判明した時点で、おじさんに新たな廃材を発注しました~
その間に、おいらは垂木の切断~
長さバラバラで貼り付けていました。
梁から40cmに揃えて切断しました。
素人細工で、先に切断した物を貼り付けると、
逆に揃わない可能性があるのです~
(^^ゞ
追加でやって来た、垂木10本は一気に切断しました~
Before&Afterを一気に!
こちらも一気に~
素人とは思えない美しさに自画自賛~
(^^ゞ
レベル出しが上手くいった証拠ですね~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
昼前に息子が函館から帰宅~
前夜から、職場の新年会で函館泊まり。
帰りにOSB合板20枚買って来てくれました。
コンパネより格安で強度はコンパネ以上らしいが・・・
OSB合版について詳しい事はこちらをどうぞ!
表面ツルツルで屋根の上を滑ります~
板をビス留めして、そこで係留に成功の図。
息子は、金出したから労働免除と言う事で、
午後からはかみさんに手伝って貰いました。
おじさんは今日も午後から病院に出かけました。
全て丁寧にビス留めしてたら、日没に間に合わないので、端っこだけ仮止めして
何とか終了~
所々に使ってる板が本則なのですが・・・
ほとんど在庫が無かったのです。
板と板に隙間が空いているのは、トタンを張る時に、
垂木が見えやすい様にわざと空けてあります~
約2時間で下地完成しました。
見上げると駒ヶ岳が鮮やか~
15時頃から、息子も招集してシート張りました~
6.6m×3.6m2枚在庫ありましたが・・・
更に2枚買い足してました。
出張中は全て雪の予報なのです・・・
強風も意識して重しも沢山、ロープも沢山張りましたが・・・
所詮安物のビニールシート、強く引っ張るとはとめ部分が引き裂けます。
(>_<)
一回風吹いたら終わりだべなぁ~
なんたって4枚分の値段足しても、同じサイズの通常ビニールシート1枚分の値段にもならない安物なのです。
使い捨ての予定~
(--;
安物のシートで強風に飛ばされるの心配していましたが・・・
とりあえず10m程度の強風1回は回避出来ました。
使いそうな材は全て、屋根の下に移動~
一々、シートを張ったり剥がしたりしなくて良いので、
これからは作業も楽ですねぇ~
(^^)
全ての作業終えると17時過ぎてました~
この日も屋根で座っての作業が多かったので、歩数は少なめ~
だいぶ身体も慣れて来ました~
(^^ゞ
- 関連記事
-
- 吹雪の籾殻薫炭と外壁張り~ (2017/01/15)
- ロストした窓枠が出て来た! (2017/01/12)
- 一気に屋根の下地完成させた~ (2017/01/11)
- 窓付けた~ (2017/01/10)
- 車庫の棟上げ完了~ (2017/01/09)
Posted on 2017/01/11 Wed. 03:45 [edit]
« 現場の最高気温は-10℃以下だった~ | 今年初現場は久々の真冬日~ »
何でも出来る!
このはさん♪
これは・・・素晴らしい別荘が出来そうですね。
こっこと同居してください。
このはさん 極寒の中でお疲れ様です。
すっかりきれいに出来上がりましたね
後は外壁と屋根を張ったらほぼ完成じゃね
まあ仕事だけは頑張って後の楽しみ
最終仕上げまでは当分かかるね
今日も糠集めです。。。
質問 丸鋸ちらっと見えてますね
このはさん
質問 電源のないところで丸鋸をつかうとしたらどんなのがいいのでしょうか?
推薦してください、 コストパフォーマンスのいいのですが、急ぎません。
全てが大きく、スケールが違います。
このはさん、おはようございます。柏崎は今いい感じで雪が降って来ました。大きな小屋ですね。大工さんがやってるみたいです。尊敬しちゃう。息子さんも奥様も手伝われたんですか?ワイルドですね。
Re: ほぼ完成ですね
ゆうちゃん~
OSB合版、リンク張りました~
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/配向性ストランドボード
ほぼ完成ですね
おはようございます このはさん
小樽70cm積雪ですね NHK朝天気から
屋根から駒ヶ岳は 絵に描いたように美しい。
そんな毎朝を実感したいです。
OSB合板20枚買ってもらったのですね
コンパネは重い高いでしょうか?素人でわかりません。 OSBなんの略ですか。
このはさん おはよー♪
恰好になってきたね~
長男くんのDIYどころじゃないね。
菜園のプレハブ小屋がつぶれたら、建て直しをさせてみようかな(^^)
そこで実力がわかるかもね~
« p r e v | h o m e | n e x t » |