fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0110

窓付けた~  

1/7日・・・
午前中に棟上げ完了して
午後一で、おじさんの家に行って窓枠一式貰って来ました~

KIMG3515.jpg






そうそう・・・
ゆうちゃんから、おじさんとの出会いを教えてと問い合わせ頂きました。
興味ある方は、こちらから
あちこちリンクを辿って見て下さい~









昼飯は、まだまだ残るすき焼きの残り汁にに野菜追加して
雑煮~
飾りに豚肉乗っけてますが・・・
高級牛肉の味がたっぷり残ってます~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG3513.jpg









窓一式セットしました~
基礎を作る時には、窓を設置するつもり無かったので
窓枠は計算していませんでした。
柱を切断して窓を優先するよりも、
見かけを無視して強度を優先してしまいました~
最悪、はめ殺しになっても明かり取り用で十分です~

KIMG3517.jpg











午後からは、殆ど屋根の垂木設置作業で歩数は減ってる筈なのに~
下で沢山動いた証しですね~
(^^ゞ

KIMG3516_2017010819535955e.jpg








日が暮れると、街灯がついて明るくなります。
意外と遅くまで作業出来てしまった~
メッチャ冷え込んでますよ~
(>_<)

窓枠2つ、なんとか取り付け完了~
若干、ゆがんでますが・・・
トタン付けたら目立たなくなる予定~
(^^ゞ

KIMG3519_2017010819542816a.jpg










16時前には日没なんですけど~
17時過ぎまで頑張ってしまいました~

KIMG3518_201701081954027ea.jpg










垂木内も1/3位は終わりました~

KIMG3520_201701081954306f8.jpg
































関連記事

Posted on 2017/01/10 Tue. 03:51 [edit]

CM: 6
TB: 0

« 今年初現場は久々の真冬日~  |  車庫の棟上げ完了~ »

コメント

このはさん♪

4日間出張?
早く続きを作りたいんじゃない?

そこを、明るく暖かくして
こっこと一緒に過ごせる場所にしたらどう?
このはさんの別荘じゃ~~~。

昔、真っ白いワンコを飼っていたんよ。
最近、良く思い出すわ~。
私もお迎えが近いんかしら。(笑)

飛花ぽん #- | URL | 2017/01/10 15:08 * edit *

このはさん こんにちは
寒い中お疲れ様です、大工してるより楽かもね
だんだん様子が見え出して窓までついて
廃材でも素晴らしい…
4日間、早く帰って続きしたいでしょ
うちも早米糠温床、実証したいね
今週は毎日糠集めです。
暖かくして頑張って下さな~~

まあちゃん #- | URL | 2017/01/10 12:50 * edit *

すごいね~~~
棟上げが終わったかと思ったら窓枠も付いた。
どんどん形になってくね~~~。

そういえば 今はないけど 実家にむか~~~しあった車庫、、、庭の一部の柿の木やらその他を抜いて塀を壊して、廃材で作ったんだよ。大工さんが・・だけど。
入口の戸は 窓付きの古~~い一枚ドアで吊りドアだったなぁ・・なんて 懐かしく思い出しました。
この古い車庫の夢 最近よく見るんだよね。
お迎えが近いんかしら。(笑)

ゆずぽんち #tZDc9YLU | URL | 2017/01/10 12:36 * edit *

このはさん おはよー♪

今日から今年初のお仕事だったね♪
スムーズに事が運びますよ~に。
車庫のことも気になるでしょー(^^)
屋根のトタンの何枚かを、透明のにしたら?
もっと明るくなるよ。
うちのガレージ、屋根がアスベスト材使ってたから昨年しかえたの。
その時に前後に透明のを入れてもらって、昼間は電気なしでOKなったよ。
トラック入ってた車庫だから一般よりかは大きくて、物置代わりにもできるから便利なんだけど、暗くて不便だったのよー
屋根も四方も囲ってるからね。

らうっち #OJcX6QBc | URL | 2017/01/10 10:43 * edit *

おじさんとの出会いはわかりました

このはさん

お仕事いってらっしゃい 

あのチェンソー動画はオークション出品者さんのですよ。 あのくらいに見事に修復しました。

窓がきっちりはまって 最高 明るくなりますね
いい感じです たのしいが つづきますが 
ケガせんといてくださいね

ゆうちゃん #- | URL | 2017/01/10 06:38 * edit *

おはようございます

車庫がどんどん出来て来てますね。
やはり廃材利用が素晴らしい。
地球環境に優しいや。

今週は大荒れ、そして仕事かな?しばらく中断ですね。
壁張りや屋根葺きは風がない日じゃないと大変だ。
天気と相談しながらの作業、気を付けて頑張って下され。

素流人(ソルト) #- | URL | 2017/01/10 06:20 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3572-bb366337
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top