fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1231

やっと剪定しました・・・  

12/27日~

朝からどんよりとした寒い一日でした。
最低気温-4.6℃から殆ど上昇せず真冬日でした。

KIMG3170.jpg










前夜、僅かに雪が積もりました。
軽トラの窓を閉め忘れてダッシュボードに雪が積もってました~

KIMG3169.jpg









8時前からコッコの散歩に出て、釘抜きしながらおじさんの到着を待ちましたが。・・・
この日は休みみたい・・・
気晴らしに樹木の剪定の続きをする事に・・・

前日、近所のHCに寄った際に、良いアイテムをゲットしました~
以前はセイコマのポイントで貰った両手ばさみは安物なので、完全に壊れてたんですよね~
こいつはスプリングも入ってて、力掛けずにカット出来そうで・・・
値段も1000円ちょっとでした。

KIMG3173.jpg








かなりカットしてから写真撮りました~
太い枝もドンドンカット出来て楽ちん~
片手で使う剪定ばさみは、大量にやると握力が辛くなって来ます~

KIMG3174.jpg





After
調子に乗って、がっつりやってしまいました~
(^^ゞ

KIMG3178.jpg










手前が紅葉で、後ろがホウノキ・・・
昨年も剪定したのですが・・・
剪定すると、更におがる気がする・・・

KIMG3175.jpg





After
念のため、少しだけ細い枝も残して置きました。

KIMG3179.jpg







しだれ桜もすっきり~

KIMG3185.jpg







梅の木は、夏の内から枝の誘引もしていました。
徐々に陽当たり良くする予定~

KIMG3183.jpg








ハスカップもさっぱりしました~
剪定すると、益々元気に枝が出て来る気がする~

KIMG3184.jpg









剪定した枝は軽トラに積み込み~
こんな状態で2回運びました~

KIMG3180.jpg








積み込みは大変だけど~
下ろすのは一瞬でOK~
ダンプの強みです~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG3181.jpg
関連記事

Posted on 2016/12/31 Sat. 04:05 [edit]

CM: 5
TB: 0

« 釘抜き続きと柱固定した~  |  ホワイトボードイレーサー »

コメント

一年有難うございました。

剪定は一年後の姿をイメージします。
ホウノキは一年後に同じ姿をしていることでしょう。(笑)
朴葉は重宝します。
使って下さい。

枝垂れ桜はいい感じですね。
ここで花見が出来そうです。
大きく育てて下さい。
私も枝垂れ梅を始めました。

このはさんは一年よく頑張ったと思います。
この元気はどこから来るんだろう。と。
傍から見てて楽しませて頂きました。
正月はたくさん飲んで鋭気を養って下さい。
お疲れ様!





日本一の果実(FC) #Bgckjxgo | URL | 2016/12/31 20:05 * edit *

一年有難うございました。

千吉大活躍ですね。

剪定は一年後の姿をイメージします。
ホウノキは一年後に同じ姿をしていることでしょう。(笑)
朴葉は重宝します。
使って下さい。

枝垂れ桜はいい感じですね。
ここで花見が出来そうです。
大きく育てて下さい。
私も枝垂れ梅を始めました。

このはさんは一年よく頑張ったと思います。
この元気はどこから来るんだろう。と。
傍から見てて楽しませて頂きました。
正月はたくさん飲んで鋭気を養って下さい。
お疲れ様!





日本一の果実(FC) #Bgckjxgo | URL | 2016/12/31 20:03 * edit *

このはさん おはようございます。

極寒の中連日の作業、お疲れ様です。
今年もいっぱい会えて無理もお願いして、楽しい年でしたね。

来年はビックイベント開催を大成功に終わりたいですね


今年一年間本当にお世話になりました
来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎え下さい。

まあちゃん #- | URL | 2016/12/31 08:44 * edit *

こにょはさん♪

面白いコメント、いつもありがとう。
行った事のない北海道を
いっぱい見せてくれてありがとう。
こっこも可愛がってくれてありがとう。

建てたり改造したり干したり蒸したり
筋肉痛だったり、ツルツルだったり・・・
来年も笑わせてください。

剪定お疲れさま。
強剪定された時には、その何倍も強く
弱剪定には、弱く・・・伸びるんだよ。
枝が言っていましたよ。

飛花ぽん #- | URL | 2016/12/31 07:37 * edit *

選定作業たのしい

おはようございます

このはさん

いろいろありがとうございました。 たのしいばかりが思い出です。 来年もよろしくお願いします。





その鋏こちらのHCでみます。 買いたいなあ。
すぱすぱっときれて気持ちいいでしょ。

どの枝きってもいいのか 頭にはいっているのですね。
すごいなあ。

ゆうちゃん #- | URL | 2016/12/31 07:01 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3554-0982a2ed
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top