ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
1204
クリチキ仕込みとコッコのおやつ作り~ 
スープカレーを圧力鍋に投入してからは待つだけ~
その間に、玉ネギ、リーキの残り、ニンニク、
梨、ニンジンなどなどを切り刻んで、クリチキの腹に詰め込みやさいの切り込み~
3日前から、冷凍チキンは解凍中でした。

途中の写真撮り忘れ~
お腹にたっぷり野菜の切り込み投入して、
外側から岩塩とスパイスブレンドした物をすり込みます。
例年10羽限定が今回は1.5倍量で、塩加減を何度も計算し直してしまいました。
15kgの鶏肉に対して、塩は3%で450gになりますよ~
もの凄い量で不安になってしまいました。。。

更に赤ワイン2本も投入して・・・
掃除機使って真空パック~

完全真空にはならないので、数日おきに上下ひっくり返して上げなきゃ~
2週間後に、燻煙作業に入る予定です~
3日程前に真空パックで仕込んだコッコ用のおやつも乾燥にかけます~
こんなのが4段~

70℃で48時間の設定で、時々見るつもりだったのに・・・
解体バイトが忙しくて見るの忘れてました。
3日後、に確認してみるとパリパリ状態~

1%程度の塩分しか加えていなかったのですが・・・
試食してみると、かなり美味い~
噛めばカムほどうまみが口の中で広がって来ます~
十分、酒のつまみに食べれます。、
生の状態で2kgだったのが、
乾燥後は400g弱にしかなりませんでした~

コッコに、試食して貰いましたが・・・
殆ど噛まずに飲み込まれてしまいました~
(>_<)
味わって食べて欲しい~
- 関連記事
-
- ベーコンは年2回、10kgづつの仕込み! (2017/06/04)
- 2日連続の焙煎とスモークチキン第一弾! (2016/12/17)
- クリチキ仕込みとコッコのおやつ作り~ (2016/12/04)
- ベーコン仕上げと埼玉青大丸ナスグラタン~ (2016/10/02)
- モクモクルームで作業! (2016/02/29)
Posted on 2016/12/04 Sun. 04:42 [edit]
« スープカレー仕上げ~ | 放蕩息子にほうとう届く! »
このはさんこんばんは(^^)/
なんででしょうね?
折角おいしいものをあげても丸呑みしちゃうんだよね(x_x;)
なんででしょうね?
こんばんはー
このはさん・・・何でも作っちゃうんだねー
凄いぞーww
コッコ・・・このはさんに盗られないように
慌てて食べたんでは?笑
このはさん おはよう
雲行き悪い広島ですが
今年もクリチキ始まったね
大量仕込み、大変じゃろうね、まあ経験がものを言う作業、頑張って下さい。
こっこのおやつよりお酒のお伴になりそうと見た
今夜はよろしくね~~
このはさん おはよー♪
コッコには味わって食べて欲しいね~
折角手間暇かけて作ったおやつなのに・・・
美味いから噛んでる暇ないのかもよー
クリチキ制作、早っっと思ったけど仕込み期間入れたら丁度いいぐらいなんだね。
こにょは♪
こっこのおやつを作っていると書いてあったのに
盗んで、おつまみに~~~?
こっこは、お腹の中で味わっているよ。
« p r e v | h o m e | n e x t » |