fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1203

たんたんたん探鳥会・・・  

11/27日、日曜日・・・
久しぶりに野鳥の会道南桧山の探鳥会参加の日ですが・・・

目が覚めたら、猛烈な雨でした・・・
しかし・・・
行き先は、少し明るい兆しが・・・

KIMG2409_20161128212837ffb.jpg







アプリで雨雲レーダー見たら、降ってるのは森だけですから~

Screenshot_20161127-061702.png








安心して南下します~

KIMG2412.jpg








雨上がりの太陽が眩しい~

KIMG2413.jpg








普段と別角度の駒ヶ岳も良いもんだぁ~

KIMG2414_20161128212842c9d.jpg







この日は、支部初めての定点探鳥会!
ビデスコシステムを売り込むべく、意気揚々と参加したのですが・・・

KIMG2417.jpg







肝心な探鳥会風景の写真取り忘れてしまった~
(>_<)

ビデスコ知らない方は、こちらをどうぞ!







普段、仕事で使ってるシステムを初めて会員の方々に披露。
ビデスコの利点をアピールすべく頑張ったのですが。。。
人には優しい、穏やかで風も無い暖かい日で、猛禽類的には高飛びし難い生憎の天気で
確認出来たのは、ノスリ、ハイタカ各1。
一応、ビデスコで追従しながら、モニターで複数の方に飛んでる猛禽の姿を見て頂く事が出来ました。

終了間際に、木の間越しではありますが。。。
なんとかクマタカ成鳥の止まりを確認出来て、飛び立つ瞬間まで一緒に見て頂く事が出来ました。
飛んでる姿はグリーンバックで、どれだけの人に伝わったか微妙~

もっと沢山飛んでくれれば良かったのですが・・・
人間の都合に合わせて動いてくれないのが野生動物。
仕方無いですね~

ま、とりあえず、出現した猛禽類は全てファーストキャッチで参加者の方にも喜んで貰えたので
良しとしましょう~
(^^ゞ

関連記事

Posted on 2016/12/03 Sat. 04:23 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 放蕩息子にほうとう届く!  |  車載パワーアンプ導入~ »

コメント

このはさん~お早う~
明日は広島でしょう~

広島がこのはさんを呼んでるのね~

楽しい夜を~!! アッ 私の誕生日よ~日曜日は~お祝いいらないからね~笑

甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2016/12/03 09:01 * edit *

このはさん おはよう
だんだん南下中じゃね氷点下から抜け出していい天気だよ
カーオーディオガンガンで探鳥会お疲れ様
今日はまたまた最高の天気だが、先週のパタ~~ンか
雨降らなければいいね~
明日の夜たのしみ~~~
飛花ぽんサプライズ参加あるかのう???
サンドイッチ持参でね
これから出陣べ~~

まあちゃん #- | URL | 2016/12/03 08:31 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3508-4ea4aa1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top