fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

1122

2回目の芋煮会~  

11/17日の吹雪現場は昼終わりでした。

ギリギリ明るい時間に帰宅出来ました~

KIMG2062_201611202104325b4.jpg






現場では真冬日でしたが・・・
森は、少しプラスの気温だった様で、白菜達も復活してました~

KIMG2063_201611202108006a2.jpg








丸まっては来てますが・・・
触って見ると、まだスカスカです。

KIMG2064.jpg








大根の葉っぱも結構霜にやられながらも、少しづつ太って来てます~

KIMG2065_20161120210803925.jpg







明るい内は草取りなどして、家に入る直前に白菜収穫します。
7月に種まき、路地でも少しづつ収穫続けて、いよいよ最後の2個になりました。

KIMG2073_2016112018061156f.jpg







暗い中、白菜採ったど~~~

KIMG2074_20161120180612517.jpg










前回の芋煮会わが家としては高い牛肉100g180円を奮発したのですが・・・

若干、歯ごたえがある物でした・・・
今回、もうワンランク上の100g230円の奮発しました~
同じ値段でも量が減ってしまいました~
(>_<)

KIMG2076.jpg






いつも通り、少量の肉を先に焼いて、出汁として投入~
あ、らうっちゃんに教えて貰った、レンチン方式で里芋の皮剥きすると
ガスも無駄にならず、楽ちんでした~
里芋、下の方に隠れてます。

KIMG2075_20161120180614ac4.jpg








牛肉は、沸騰させずにしゃぶしゃぶ状態で頂きます~
更に美味かった~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

KIMG2078.jpg







チェミン~
美味しい里芋無くなったじょ~
(T_T)
関連記事

Posted on 2016/11/22 Tue. 17:59 [edit]

CM: 2
TB: 0

« 大根凍ってた~  |  サフラン発芽とムキタケ収穫など~ »

コメント

このはさん おはよー♪

美味いもんパカスカ食べてたら、そりゃ~無くなるわさ。

チェミン、これ以上このはさんに口福させる必要ないからね~

らうっち #OJcX6QBc | URL | 2016/11/23 05:22 * edit *

あはは~
無くなった!と喚けば、届くのか!

じゃ、鬼ちゃんも喚くか!
〇〇無いぞーーーーーーーーーー

鬼婦人 #- | URL | 2016/11/22 22:19 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3486-df309bd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top