ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
1011
まあちゃんにイチゴ苗発送~ 
イチゴ畝を作ったけど・・・
苗が足りないとの記事を読んで、
わが家で余ってる苗を発送することにしました~
わが家の来年用100本ほどは、既に定植済み!
Before写真忘れた・・・
(^^ゞ
子供苗と孫苗を区別して、袋にマジックで落書きしてます~

中には、子供から孫へとランナーを伸ばした状態の物も・・・
まだ、根っこがしっかり生えてないので、このまんま定植して、
根付いてからランナーを切り落とした方が良いと思います。

掘り集めた状態!
あまりにも沢山で、一々数えるの面倒~
多分、50本前後はあるでしょう~
(^^ゞ

この後、中古の漬け物袋に詰めてから箱詰めしました。

まだ、広島は暑い日もあるだろうから、念のためクールで発送しましたが・・・
無事に届いてくれると良いにゃ~
(^^)
- 関連記事
-
- イチゴに新種のアブラー? (2016/12/25)
- 孫っち誘致作戦! (2016/11/20)
- まあちゃんにイチゴ苗発送~ (2016/10/11)
- 6/5日かみさんの仕事はいちごの世話でした。 (2016/06/09)
- 開墾地にマルチ張り~ 暑かった~ (2016/04/28)
Posted on 2016/10/11 Tue. 18:14 [edit]
« 奇蹟のイチゴを孫っちに~ | アスパラ片付けと里芋収穫準備~ »
このはさん おはよー♪
まあちゃん、きっと大喜びだよ♪
買えば高いイチゴ苗
長い培地作ってたからね~
このはさんも早く自分の孫っちにイチゴ狩りさせてあげたいね。
わっ!いい苗だ~~。
ランナー切らずに送るとこなんざ、さすがだ、素晴らしい!
まあちゃん、よかったね~。
まあちゃんとこの プロのイチゴ農家さんのようなあの高畝に これが行くのね。すごい!
このはさん、
まあちゃん喜んで、良かったね~
あの勾配のあるところに、北海道のこのはさんイチゴが生るんですね~
楽しみに見ますよ~~~
あっ、今日は、宴会?
へろへろ~~~~~~~
このはさ~~~~~~ん♪♪
感謝感激
思いっきり高畝思いっきり長畝作ったはいいが
去年は草の中の苺になって、結局ランナー採り出来ず・・・
いっぱいの苗忙しい中、本当に申し訳ないです
これでだいぶ埋まりそうです。
おおちゃんさんからも何本か余ってるらしくて
これで購入苗、最小限で抑えられそうです…
楽しみな苺栽培、来年は孫達と苺狩り出来るかのう・・・
寒くなっています。
暖かくして頑張ってくださいね
本当にありがとうね~~~
偉大な人
このはさん
こんばんは
すごい。 なんてクールなのでしょうか。
まあちゃんきっと涙 涙しておってです。
« p r e v | h o m e | n e x t » |