ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さ
0727
玉ネギの名産地から帰って来ました。 
早朝5時からの調査ですが・・・
7時には20℃越て、日陰無しでは過ごせません。

周辺は一面玉ネギ畑。
昔、ここで定点調査してたら農家の方に話しかけられて、
玉ネギの苗を頂いた事があります。
メアドを交換して、時々玉ネギの育て方の指導などを頂いていましたが・・・
身体の不調で昨年から農家を止めて、畑は別の方が作っています。
その方も、とても良い方で、色々玉ネギの話を聞かせて頂きました。

プロの農家さんでも、結構大きさと育ちにムラがあるみたい・・・
水不足?
肥料のムラ?

わが家の玉ネギとは比べものにならない大きさと
葉っぱの長さ50cm以上の長さで、長ネギとして食べれそう~

おいらの住む道南は日照不足で雨が多すぎるのに・・・
こちらは雨不足の様です。
なかなか上手くいかないものですね・・・
この日も、わが家の辺りは20℃超えるのがやっとだったらしい・・・

札幌など道央圏は連日の夏日と報道されていましたが・・・
個人的には、涼しい場所に当たっていたので、今期初の30℃体験。
前日の現場が20℃に達していませんでしたから、
もう死にそうになりました。
本州の皆さんは連日これ以上の暑さの中で生活してるなんて尊敬します。
北海道人は暑さに弱いです~
(>_<)
冬と逆パターンですね・・・
連日、氷点下の道内で、本州のプラス気温で寒いと騒いでいるのを笑っていましたが・・・
仕返しされない為に、今後は寒さを笑うのを控えたいと思います。
(^^;
一瞬の涼を得るために冷たいそうめんが昼飯~

そうめんダケでは栄養が偏るので、
野菜とタンパク質も補います。
少し残して、納豆、卵、めかぶぶっかけで頂きます~
(^^)

早朝5時から8時間仕事すると、13時には現場終了。
宿に入ると西日の激しい部屋に当たってしまいました。
しかも・・・
エアコン無しで、扇風機のみ~
(>_<)

暑くて寝れなくて・・・・
ファイターズ戦をTVで見てたら、ビール飲みすぎ。
中継が終わってしまった17時頃から爆睡!
晩飯の呼び出し電話が鳴ってるのも気が付かずに1時間以上寝てた様です。
(^^ゞ
晩飯は、宿のそばのテラスのあるオシャレ-なレストラン?
テラスにハンモックも設置してありました。

お疲れ様~

気持ち良く、外で飲み食いする予定だったのですが・・・
半袖半ズボンでは寒くなってしまい・・・
屋内に退散。
日中暑くても、朝晩涼しいのは北海道の良い所。
湿度が低いので、日陰だと涼しく過ごせます。
(^^)
昨日も13時に終了して、集合&データ引き渡して解散。
高速フルに使って5時間程ですが・・・
明るい内に帰って畑を確認したいので、かなり頑張りました。
翌日は雨の予報なので、
真っ暗くなるまで畑で2時間程過ごしました。
もうクタクタ~
その記事は、また後日。
一日だけ畑仕事して、今度は更に北の現場に移動です。
雨が小降りなら草刈り、草取り中心ですね~
- 関連記事
-
- 小さな窓から 見える~ この世界が僕の全て~♪ (2016/08/08)
- 予定変更 (2016/07/31)
- 玉ネギの名産地から帰って来ました。 (2016/07/27)
- 北海道の真ん中らへんに到着! (2016/07/23)
- 延長戦決定! (2016/07/23)
Posted on 2016/07/27 Wed. 03:31 [edit]
« 9日ぶりの帰宅・・・ | ゆずちゃんターボ救出して出張に出発 »
このはさん こんばんは
お疲れでしょう
無事帰還、野菜元気でしたか
キタキツネ来たタヌキドブネズミ・・・
悪さしてませんでしたか??
ソフバン負けてファイターズ勝ったね
カープ・・・たまには我慢です。
おお~~
空白作りそう
あすは雨でしょ、変えて欲しいねえ。。。
このはさん こんにちはー♪
20度台で暑い暑いとのためいてたらいかんぜよ!
と言ううちも1ケタ台で寒い寒いとのためいてる一人だから、お互い様ってことで(^^;)
現場から現場へ渡り行く合間の畑確認。
気になるだろうけど、働かなきゃ食っていけんからね~
高速ぶっ飛ばし・・・
気をつけてよ~
事故ったら一環の終わりだよ。
はい、冬の寒さを毎日のように笑われた記憶あります。
気をつけてください(≧∇≦)
おかえりなさい
このはさんが30度で苦しんでおられるのはよくわかります。 25度の札幌観光した経験があります。 タクシードライバーさんが猛暑だと辛そうでしたから。
はよう戻ってください。
ハンモックで伸びているヒゲ面は誰ですか?
« p r e v | h o m e | n e x t » |