ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0516
5/13日は地味な畝作り・・・ 
朝飯食べてからは、写真写りの悪い、地味な重労働ばかりでした。
Before写真。
にんにく畝や通路には、種まきした雑草がおがっています。
大切な収穫物です。

丁寧に草刈りして、ニンニク畝にもマルチング。
草が枯れていないので、分かりにくいですが・・・

隣の畝にもマルチングして行きます。
植栽用の穴に草マルチすると、草を抑制する効果と
強風対策・・・
やがては堆肥として働いてくれる筈です。

昨年、長ネギを植えた場所はマルチもしてないので、
雑草が蔓延っています。
刈り取る前のBefore写真は忘れてしまいました。

脇の雑草を土ごと切り取りながら、トンネルの押さえに移動させつつ・・・
新たな畝作り・・・

作った畝に、刈り取った草をマルチングして置きます。
キャベツ類が、定植サイズになってます~

昨年、種取りしたゴボウですが・・・
こぼれ種からも沢山発芽してます。
様子を見ながら収穫して上げましょう。

5/7日に定植した白菜が猛暑の為、萎れていました。
この日の最高気温は20℃オーバー
トンネルの中は、軽く30℃超えてる筈~

トンネルのてっぺんにも換気口作りました~

昼飯は、黒豆入り焼きそば~
最近、動き過ぎなのか?
食べても食べても体重が減って行きます。
この日の焼きそばも、麺が400gで二人前のつもりでしたが・・・
全く足りずに、焼きそばをおかずにご飯お代わりしてしまいました。
(^^ゞ

予約投稿ですが・・・
本日、月曜日は雨の予報。
移動日なので、この機会に溜まった内業などこなしたいのですが・・・
雨が遅くなると、畑に出てしまいそう・・・
締め切りがヤバいんですけど~
葛西さんのコーヒーも焙煎しなきゃ~
出張が無い日に天気が良いのは、畑仕事が進んで嬉しいのですが・・・
内業が溜まって、大変な状況になってます。
日記も、連日自転車操業!
コメント頂ながら、レス出来なくてごめんなさい。
- 関連記事
Posted on 2016/05/16 Mon. 03:57 [edit]
« ハウスのネギ類さび病か? | 5/13日朝の樹木植え~ »
このはさん、こんにちは(^^)/
食べても食べても痩せる?
何か病気ヾ(゚0゚*)ノ?
冗談だよ~゚゚。(*^▽^*)ゞ
畑が忙しい時期だからどこでも大変だよね。
いつも遅れがち。
内業しっかりね。
このはさん
羨ましいのう
痩せの大食い、友達にいる、食っても食っても太らない
正月から減らん体重、食った分すぐ反映
ご飯だけは減らしてるのに
トンネル、春仕様は穴もぐれで霜対策だけでは
明日からカンカン照り
豊平はなるようにしかならん
自然に打ち勝ってくれると思います。
昼飯…全部食ってしまった~~~
このはさん おはよー♪
たくさん食べても、それ以上のカロリーを消費してるんだろうね。
食べても減る・・・・ 羨ましいね~
食べた分太る・・・・うちの現状(-.-;)
内業、晴れてても半日はするって日を決めた方がいいよ。
でなきゃ溜まる一方で、それが気になってストレスになるから~
食べても食べても体重が減る?
そんな羨ましい事があるのか!
焼きそばをおかずにご飯を食べた・・・。
しっかり食べてね!重労働なんだから。
きょうは、こっちもどしゃぶり!
植えたばかりの果樹にとっては、いい雨かな?
おはようございます。
仕事が第一ですからね。
忙しいのが、一番ですね。
畑より、焼きそばに目が釘付け。笑
地味な仕事大変でカロリー消費しますよね、いっぱい食べてこれ以上体重減らさないようにね!!
ゴボウは春にまきました何時頃収穫できるんですか?
秋?
初めてなので全くわかりません。
今日降らなそうだよ(*^-^*)
« p r e v | h o m e | n e x t » |