fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0205

椎茸種菌届く・・・  

本日も、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自然農・自然農法へ
にほんブログ村






今期は、沢山のほだ木を手に入れる事が出来ました。


折角なので良い種を植えるべく、夜な夜なネット検索・・・
いくつかのサイトをお気に入りに登録しておいたのですが・・・

何日かおきに見ていると・・・
ドンドン、売り切れの菌が増えて行きます。

心配になって、ついにポチしてしまいました。

1月に届いた駒菌2種!

KIMG5158.jpg








2,3日遅れて、成型菌も届きましたが・・・
あまりの大きさにびっくり~
しかも・・・
住所と電話番号はあってるけど、
名前はかなりデフォルメされてて・・・
いつも黙って玄関に荷物を置いていく、佐川のおじさんが珍しく声を掛けて来ました。

KIMG5112.jpg









間違って、沢山送ってくれたのでしょうか?
ワクワクしながら箱を開けてみると?

KIMG5113.jpg









ビニールに包まれてるのが、注文した種菌の様です。
両側は、単なる発泡です。
他に箱が無いとか・・・
どの大きさでも、全国一律で佐川と契約出来てるんでしょうね~

こんな感じで、成型菌が守られています。

KIMG5115.jpg








ガードの発泡が4枚位余計についていますた・・・
本体は、たったこんだけ~

KIMG5114.jpg










しかし・・・
この状態で工房に保管すると凍結が心配です。
冷蔵庫に入る大きさじゃ無いし・・・


そこで、おじさん考えた。
野菜保存用の巨大な発泡容器が一個空いていました。
下は200Lの冷凍庫です。

KIMG5116.jpg









微妙な大きさで、ちょうど入りません。

KIMG5117.jpg











斜めにして入れて、穴だらけの発泡も適当に砕いて断熱材として詰め込みました。

KIMG5118.jpg









フタの隙間をテープでしっかり塞いで、
450Lの冷蔵庫の上に保存しました。
忘れない様にしなきゃ・・・

KIMG5119.jpg









全部で約2500個、多すぎるのか?
足りないのか?
早く植えて見たいですね~
しばれたほだ木が溶けるのは早くて4月ですねぇ~

関連記事

Posted on 2016/02/05 Fri. 05:15 [edit]

CM: 7
TB: 0

« メインプレート導入までの注意点!  |  ゴン☆ちゃんから玄米届く~ »

コメント

このはさん おはようございまーす♪

2500個?
を埋め込むの(^^;)
の前に穴も開けなきゃだね。
早くも春からバタバタ忙しいのが目に見えてきたね・・・

らうっち #OJcX6QBc | URL | 2016/02/06 07:28 * edit *

あ、カプセル充填器に使えそう~。

おじさん、考えたけれど
ちょうど入りません・・・爆笑だわ!

何とか保存に成功しなければ
椎茸はないぞう~~~!

自給自足生活で、いつかテレビに出てね。

飛花ぽん #- | URL | 2016/02/05 20:23 * edit *

このはさん、おはようございます(^^)/

3ヶ月保存ですかヾ(゚0゚*)ノ?
結構長いですね?
寒いとこだと雑菌が入ったりしにくいから大丈夫か。
成形種菌って知らなかった。
高い?外れたりしない?

すぎさん #- | URL | 2016/02/05 11:47 * edit *

このはさん こんにちは

椎茸菌沢山とどきましたねえ
1本50個打ち込み、穴あけが大変
50本分はありますよ
CNCで無人加工にはなりませんよ
切り口にちょっとひび割れ頃が打ち時
楽しみですね
うちも確保しとかなきゃ
まだHCにはゴロゴロ売ってあります。

まあちゃん #- | URL | 2016/02/05 11:12 * edit *

おはようございます。

2500ケの駒種、凄ーーい。
そんなにホダ木確保出来たんですね。

商売になりますね。
トラクターも夢じゃない? ww

ダメリーマン #- | URL | 2016/02/05 09:15 * edit *

このは兄貴~いいなぁ!!

今年はシイタケ栽培の収益で トラクター買おう!!
 どんだけ~?欲しいたけ~?
キャー 買えるか~?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

甘姫です~ #7yu2AX4I | URL | 2016/02/05 08:27 * edit *

たのしみじゃな

このは様
おはようございます

椎茸木 準備OK
あのままの長さに 埋め込むのですか?

大量な菌がきたのですね
一足お先に すすんでおられますね
早く
追いつきたいです
まだまだ
倒木できていません

ゆうちゃん #- | URL | 2016/02/05 06:22 * edit *
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/3003-64e387a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top