ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0123
ハスカップなど順調~ 
やはり、本文にバナーを貼らないと、クリックして頂け無い様で・・・
一個下がってしまいました。
応援、よろしくお願いします。

にほんブログ村
ライブと牡蠣で夢の様な時間を過ごした後は、猛吹雪で散々な状態でしたが・・・
帰宅したら、1/7日に挿し木したハスカップに小さな葉っぱと花芽が付いていました。
ちょっと解りにくいですが・・・

1/21日現在、15本中9本に発芽?
を確認しています。
過去最高に順調です~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

1/8日に植えた田子産にんにくも少数ですが、発芽していました。

同じ日に種まきした、まあちゃんタマネギは音沙汰無しです。
小さな草は生えてきました。

サツマイモ、2本目、三本目が発芽しています。
順調です。

まあちゃんお勧めの京壬生菜の種も着荷。

ついでにタマネギ種も注文してました。
壬生菜は春になってから植えてあげましょう。
タマネギは、早速トレーに蒔いてあげました。

初釜では順調ですが・・・
日照不足で、徒長気味・・・
窓際の大根だけは順調ですが・・・
再び、カビが繁茂してきたセルトレーに増し土をしようと
寒い工房に置いていた土を見てみると、
完全に凍ってて、使い物になりません。
(>_<)
年明けから、殆ど真冬日続きですが・・・
フリーズドライになる事を期待していたのですが・・・
そんなに世の中甘くないようです。

頑張って、バケツに少しだけ氷の塊を移して、
2階に上げておきました。
今日は使える様になってるかな?
- 関連記事
-
- 2016初収穫~ (2016/01/31)
- まあちゃんタマネギ発芽! (2016/01/30)
- ハスカップなど順調~ (2016/01/23)
- 1/8着荷ラッシュとニンニク植栽 (2016/01/15)
- 育苗ハウス追加! (2016/01/14)
Posted on 2016/01/23 Sat. 05:29 [edit]
« 辛し高菜作った~ | TOMOさんライブ後は恒例の牡蠣小屋~ »
このはちゃん♪
ハスカップが発芽&花芽って
穂木内の養分だけで頑張っているのだったら
ちょっと困るね。
圃場へ定植するまで
根っこをたくさん出せるといいんだけれど
土の温度が低すぎたら、根の育ちも遅いかな。
穂木を採取したら、冬の間は
雪の下になってもいいから、土の中で保管し
春に挿木するという手もあるらしいよ。
バラ科の果樹も、穂木を濡れた新聞紙に包んで
冷蔵庫の野菜室で寝かせておいて
適当な時期に接ぎ木するんよ。
挿木、接木でどんどん増やし
その免疫力の高い【不老長寿の妙薬】ハスカップ
贈りたいご友人に、たくさん届けられるといいね。
あっという間に広島に行って楽しんできたんだね。
発芽もいろいろ頑張ってるね~~~。
このはさんの 二段ベッドでの育苗とか見てると いま季節がなんなのか場所がどこなのか、忘れてしまうわ~~~。^ー^
このはさん、
タフですね~
広島に行っていたんですね~
凄い、スター並み!
行く前も、帰ってからも、やる事沢山だわ~
真似しなきゃね~
このはさん おはようございます。
ハスカップ、新芽、いいですね
順調でない玉ねぎ、出てきてほしい
壬生菜、届きましたね
春が待ち遠しいね
土は凍土に…
気温の低さが分かります
らうっちさんの畑も凍土並みだそうで…
凍土違いだね(笑)
わらっちゃあしかられるかあ。。。
おはようございます。
土が凍る?
ハスカップって初めて知りました。
果実なんですね。
厳しい環境なのに、準備万端で
脱帽するばかりです。
このはさん、おはようございます(^^)/
明日からは、普段北海道にいるような寒気が
西日本を覆うようです。
どんなんかな~ヾ(゚0゚*)ノ?
挿し木はゆっくりがベスト。
発芽よりカルスの形成が優先ですね。
発芽が先ですと枝の貯蔵養分を無駄に使ってしまいます。
順番に。
ゆっくりと。
こまはさん おはようございまーす♪
土が凍る・・・・
硬くて刺さらないのかな?
らうっち菜園でもなかなかシャベルが入らない時があるんだけど、土が凍ってるの?
違うことで入らないだけなんだろうね(^^;)
ハスカップ、新芽に蕾
沢山出てきてよかったじゃん♪
春のお楽しみが。。。
サツマイモ、まだ伏せてない(^^;)
ちょっと出遅れてしまってるわ~
« p r e v | h o m e | n e x t » |