ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
0112
椎茸ほだ木回収~ 
バナー貼り付けたので、応援よろしくお願いします~
(^^ゞ
皆様の応援のお陰で、1週目で一気にランクイン。
昨日は3位まで上昇しました。
ありがとうございます。
まだまだ、トップ2とは、もの凄い差があります~
引き続き、よろしくお願いします。

にほんブログ村
1/6日のことです。
年末から、穏やかな日が続いていましたが、
5日は久しぶりの降雪。

Fbの方にリアルタイムで投稿してたので、
こちらにUPするの忘れてました。
1/4日に切り出したコナラの木
Fbで友人に識別して頂きました。
樹皮では正確な識別が出来ないと言う事で冬芽をUP


翌日は、ひたすら雪だったのですが・・・
7日からは息子の仕事が始まるので、6日朝から葛西さんの軽トラ出動!
我が家から車で5分位のところ・・・

太い木は、息子の出番!
一番太いのは30cm位ありました。
売り物じゃ無いから良いでしょう?

軽トラに平積み!
最大積載量に近かった様です。
車がふわふわしたと、葛西さん言っていました。
s.jpg)
現在の椎茸置き場のそばに隠して置きました。

5月の連休頃に種植えですね~
種菌探して見ましたが、到着後1ヶ月くらいで使用して下さいと記載されているので、
もう少し、我慢したいと思います。
本日から、いよいよ2016出勤です。
久々に長い冬休みでした。
でも、いきなり500Km以上走って、道北まで移動です。
雪、多いんだべなぁ~
寒いんだべなぁ~
暖かい道南で、すっかり身体がなまってます。
(--;
- 関連記事
Posted on 2016/01/12 Tue. 05:19 [edit]
大丈夫、まだ集計されていない日があるから
今週中にはトップよ。
500km移動って、北海道なら何時間かかるん?
みんな、いい子で留守番してないよ~。
このはさん、おはようございます(^^)/
ほだ木ゲットおめでとうございます。
真っ直ぐでいい木ですね。
雪道の500Kmですか?
気を付けてくださいね。
このはさんお早う~♪
いよいよ出動ですか~寒い場所移動~
体調崩さないで頑張ってね~
沢山のホダ木出来ましたね~
このはさんもシイタケ農家できそうね~~
このはさん おはようございます。
いよいよ始動ですか
雪道、大変でしょうが、無理しないで安全運転で移動ですね。
ホダ木これで安心ですね
うちも山仕事本格的になります。
椎茸祭り楽しみに頑張りましょう。
このはさん おはようございまーす♪
今日からお仕事開始?
久々の出動で運転も現場移動も疲れるべ。
疲れすぎた時の飲み過ぎは要注意ですよ~~
500km・・・気を付けて
FBでも見たけど、コナラの芽って動物の爪に見えてしょうがない、私だけ?
今日から仕事か〜正月休み期間は遊んでくれてありがとう(*^-^*)
寂しくなるなぁ〜( ºωº )チーン…
道北寒いんだろうね〜辛い時は私を思い出して頑張れ〜ププッ
それじゃ頑張れないか(笑)
おはようございます。
立派なホダ木大量ゲットですね。
先が楽しみですね。
ポチ応援しましたよー。
目指せ!トップ。ww
道北の500km
おはようございます
このは様
暖冬とはいえ北だと
厳寒の地ですね
アイヌ語で「ヤム・ワッカ・ナイ
=冷たい・水(飲み水)の・川
鮭おいしいでしょうね
運行注意して カイロいっぱいつけて
用心してください
« p r e v | h o m e | n e x t » |