ビデスコや ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~
猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。 2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。 2016年から野菜販売始めました。 画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。
1227
本日の収穫~ 
クリスマスの朝から雪に変わりました。
札幌など日本海側は結構、雪が積もったらしい・・・
この時期に、やっと真冬日!
こんなに遅い真冬日は観測史上初めての事とか・・・

雨からの雪で、今日は作業が無いと思っていたのですが・・・
トンカンと音が聞こえて来ました。
行かなくても良いのですが・・・
実は、夢でお告げがあったのです。
現在、物置の裏に平置きしてる支柱の類。
これを整理する為に屋根を付けてあげなさい!

既に、昨日掘った穴には柱が立っていました。
かっこいい囲いが出来上がっています。

裏側?
こちらが母屋から見える方向だから良いのか?

一時間ほど、あれこれ手伝って、本日の収穫~
コンパネ2枚と柱1本、トタン1枚。
結構、高い時給です~
(^^)

垂木を土に埋める予定なので、急遽HCに走りました~
ペンキだと高いので、安いクレオソート探しましたが、
残念ながら品切れ・・・
迷ってこちらを購入~
高級防腐ペンキと比べると半額です~

ドブ漬けで済まそうとしましたが・・・

たっぷり引き延ばしてやりました。

乾燥時間は1時間と書いてあったので、その間別作業を行います。
垂木の長さが足りないので、補強して延長~

日暮れ直前まで頑張りましたが・・・
あまりの寒さで、この日は途中で終了。
気温-4℃でした・・・
(^^;
家に入ると、甘姫ちゃんから沢山のミカンが届いてた~
早速、食べようとしたけど、手がかじかんで剥けません~
(>_<)
風呂でしっかり暖まってから頂きました。
甘くて、美味い~
甘姫ちゃん、ありがとねぇ~
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:

こんなめんこいトウキビも入ってました~
来年、全部植えてみる~
こっちもありがとねぇ~
\(@^o^)/ <キャッホー!!

- 関連記事
-
- 大掃除~ (2015/12/29)
- 今シーズン初の真冬日~ (2015/12/28)
- 本日の収穫~ (2015/12/27)
- 出る釘は抜かれる! (2015/12/26)
- 物置小屋、マイナーチェンジ! (2015/09/07)
Posted on 2015/12/27 Sun. 04:50 [edit]
« すぎさんから嬉しい贈り物~ | ザトウクジラ~ »
↓名無しは ワテだす。(;´д`)
このは兄さん今日は~♪
やっぱり頑張ってお手伝いしたんだ~
神様のお告げ?(^_^.)
気にしてたんだろうね~きっと・・
無理して体こわさないようにね!!
あの“もちきび” モチモチ食感で美味しいよ~
あんなに可愛いのが収穫できるのよ~(^_^.)
このはさん いい人だから どこまで手伝うんかな~~と 昨日の記事見て思ってた。(*´∀`*)
きっと ガンガン続編来るだろうと。そのおじさんが来る限り。笑
よく考えたら すんごい寒い中での作業なんだね、焚き火が欲しいとこだわ~~。ほんとお疲れ様です。
この前 うちの風呂の入れ替えやった時に ユニットの外側の廃材 もらったんだよ。釘付き。
何を作るのか?(笑)
20数年たっても 屋内だから 釘も綺麗なもんだったけど あれから雨ざらしにしてるから錆びてるかな、今ごろ。(^_^;)
甘ちゃんから いいものもらったね~~~~。
あったかいお部屋で おみかん おいしいじゃろうね~~~~。^ー^
このはさん おはようございます。
午前様でちょっとゆっくりです。
寒い中お疲れ様でした。
昔電柱にはこれ塗ってなかったかなあ
こんな寒い日に細かい作業はデカイ手袋じゃねじくぎ持つのも大変
まだまだ続く寒い日の作業大変ですね
あのパネルバンやスーパーハウス、20万~30万
高校の先輩の店だからもう少し値引き可
北海道高いんですね
物件が少ないから値段高くても売れるんですしょうか
トラクターもしかり
トイレは道の駅まで5分、貸家に無理も言える
無くても大丈夫だし
裏山は広いどこでも青空トイレ(笑)
やっぱり窓付きのスーパーハウスがいいですね…
今日も変な天気、しぐれています。
黒豆採りでもしますかな
暖かくして頑張ってください。。。
このはさん おはようございまーす♪
氷点下での外仕事は考えられない。
手がかじかんで、一緒に打ち付けないでね~
どんな屋根が出来上がるのかな♪
人のDIY見るのって楽しいね~
いい方法があったら勝手に盗んじゃうからね~(^^)v
防腐剤 保持永年ですか
おはようございます
このは様
アルバイトのお駄賃
トラクターに 何歩 前へ?
« p r e v | h o m e | n e x t » |