fc2ブログ

ビデスコや  ~駒ヶ岳を眺めながらの日々~

猛禽類調査の機材制作や改造に日々取り組んでいます。一つ一つ手作りの受注生産で、あなたの使い方に合わせたシステムを心を込めて作り上げていきます。                              2012年から自家焙煎コーヒー販売開始しました。           2016年から野菜販売始めました。                  画像の右側切れてます、クリックすると大きな画像を見る事が出来ます。 最近過去記事の写真が別のに入れ替わってる症状が多々見受けられます。アルバムの設定が上手くいって無い様ですが、ご容赦下さい。

0110

除雪車救出作戦!  

先日の暴風雪の翌朝。
地点予定地に行くと、除雪車が邪魔してました。
なんで?
こんな所に?
よく見ると、道を踏み外してスタックしていました。

NCM_5673.jpg










確かに。
凄い地吹雪でしたから・・・
これ、一晩で貯まった雪です。
くだんの除雪車が開けてくれた道でした。。。

NCM_5675.jpg











仕方なく、少し離れた地点で調査開始。
10時過ぎくらいに救援隊到着。
融雪剤を道路に撒いて、ユンボで引っ張り出す作戦のようです。
見ているだけでは申し訳ないので、
ほんの少し、お手伝いをさせて頂きました。

NCM_5681.jpg













しかし・・・
スパイクピンのついたタイヤですが、
チェーンも履いていないので、ユンボは滑ってしまい。
全く引っ張る事が出来ません。
勢いを付けて、しゃくりまくる事数回。
ついに、ワイヤーが吹っ飛んでしまいました。
切れたのかと思っていましたが、
よく見ると、除雪車側の巨大なフックが伸びきってしまった模様。。。

NCM_5682.jpg













丁度良い、引っかけ部分が無くて、除雪車のフレームにワイヤーを巻き付けて
再び、牽引開始。
更に、力任せで引っ張ったら、ワイヤーが切れてしまいました。
乗用車レベルでは見た事も無い位太いワイヤーです。
素人目にも万金?

NCM_5683.jpg


















更に巨大なワイヤーを持って、救出隊の方も、続々到着。
ワイヤーを2重掛けにしたりして対応しましたが・・・
結局3本の巨大ワイヤーを無駄にした所で、万策尽きたようです。
昼飯も兼ねて、総勢6名。
街に帰って行きました。

NCM_5680.jpg













昼飯食って、鋭気も養い。
地吹雪の中、午後からの作業。
今度は、ワイヤー3重位になっています。
会社中の在庫を持ってきた模様・・・

NCM_5686.jpg











無理矢理、しゃくってなんとか救出成功。
思わず、ハイタッチでした。

NCM_5687.jpg













救出後の写真。
乗用車のスタックなら、車の下の雪を掘り出してから牽引作業をするのが普通ですが・・・
巨大な重機を持ってる土建屋さんならではの力業でした。
素人の皆さんはマネしない様にしましょう。

NCM_5688.jpg

















関連記事

Posted on 2015/01/10 Sat. 05:32 [edit]

CM: 0
TB: 0

« 氷の世界2  |  CNCその後・・・ »

コメント
コメントの投稿
Secret

トラックバック
トラックバックURL
→http://konohakuzu698.blog40.fc2.com/tb.php/2417-219a6f07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新コメント

フリーエリア

コーワ製品取り扱い開始

カレンダー

プロフィール

メールフォーム

FC2カウンター

リンク

最新トラックバック

月別アーカイブ

▲Page top